横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]
山田路子の笛日和 オフィシャルブログ
11月6日
AUN J 録音〜
11月5日
和楽器 百人堂〜
今日のお昼に伺った新大久保にある「和楽器 百人堂」さんは、
篠笛日和の宣伝にご協力下さっており、今回初めてご挨拶に伺いました♪
百人堂さんは、和楽器の中古屋さんで
能管や龍笛、尺八、小鼓、大鼓、太鼓、
琵琶、三味線、篳篥、箏など
昔々に作られ、眠っていた素晴らしい楽器達を甦らせ、販売されています。
例えば、能管の古管は、代々能楽師のお家で受け継がれていたり、
博物館に眠っていたりするので、
一般の人が触れる機会は中々なく、
私も一噌先生に見せて頂いたことしかありません。
知り合いの笛奏者の方も、
骨董屋さんで古管を偶然みつけた、と以前おっしゃっていました。
そんな歴史ある素晴らしい楽器達に、
いつでも誰でも出会う事が出来るお店に、
私は初めて伺い、今回とても感激しました。
また、百人堂さんは、古き良きものを大切にしながらも
今後どうやって和楽器を広めて行くか、と言うことも考えられており
店内には分かりやすい楽器紹介パネル等も展示されていました。
また是非伺いたいお店です♪
こうして少しずつ輪が広がって行く事を、とても嬉しく思います♪
「百人堂」さんは、ネット販売もされていますので、是非一度ご覧下さいね!
(写真は、百人堂の水本店長&お店の看板)
11月5日
取材→ご挨拶→打ち合わせ→リハ〜
11月4日
雨の音〜
11月3日
みんなでまちづくり〜
11月2日
AUN J 五周年記念ライブ in 渋谷DUO〜
気付けば早五年となったAUN Jクラシック オーケストラ!
今夜はその五周年を祝う記念公演でした♪
今までの出来事を振り返るMCや、今だから言える裏話、
ライブで初披露したあの曲や、初公開のAUN J情報等、
盛り沢山でお送りいたしました〜!
私達AUN J八人を支えて下さる皆様のお陰で、
無事五周年を迎えることが出来ました。
どうもありがとうございました♪
今まで振り替える間も無い位、
私はAUN Jとして様々な所で演奏させて頂き、
沢山沢山勉強させて頂き、育てて頂いてるなぁ、と思いす。
AUN Jに感謝です!
さぁ、この後も、より高く広く深く!歩んで行きたいです。
皆様これからも宜しくお願い致します。
(写真は、今日頂いたお花の一輪)
11月1日
リハ打ちリハ〜
10月31日
みはし湯リハ等〜
10月30日
木更津リハ〜
10月29日