横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]

山田路子の笛日和 オフィシャルブログ

IMAG0012.jpg

今日は、勝田台にあるデイサービスにて打花打火演奏をさせて頂きました♪

いや〜、今まで幼稚園のお子様や小学生と、
終演後にハイタッチをすることはありましたが
今回初めて、おじいちゃまとハイタッチしました!
それも終演後ではなく二曲目に!(笑)

合いの手や応援も沢山して下さり、二曲目にしてスタンディングでした♪
嬉しい限りです♪

ノリノリの方や、しみじみ聞かれる方など
聞き方はそれぞれ異なりますが、皆様とても熱心に聞いて下さり、
どうもありがとうございました♪


そしてその後はAUN Jリハ。
皆の音をよく聞き合って、新曲をまとめて行きました♪

(写真は終演後〜♪)


2013090101410001.jpg

なんじゃこりゃ!?と言うほどまだまだ残暑残り過ぎな暑さですねぇ!

今日から9月だと言うのに、お天道様厳しすぎます〜!

さて、9/29月村路子「らせんの月」発売記念「月見奏」公演のお知らせです。

つきみっちょんブログにもありますが、
急遽ピアノの方の事情により、ピアニストが田中さとこさんに変更になりました。
どうぞご了承下さい。

遠方からいらして下さる方もいらっしゃると聞いています。
太鼓、箏、ピアノ、笛、尺八という華やか編成公演、
皆様のご来場お待ちしております♪


1377951948166.jpg IMAG0394.jpg

新浦安MONAにて、「いろはに笛と」発売記念インストアライブをさせて頂きました♪

昨年もいらして下さった方々や、私の音を偶然聞いて下さった方など、
沢山の出会いがあり、今回もライブをさせて頂いたことに、凄く感謝をしています。

いつものユニットや、ゲストがいる訳でもなく、
自分一人で舞台に立つという重みを感じるインストアですが、
応援して下さる皆様や、山野楽器新浦安店の皆様、スタッフの皆様に支えて頂き、
無事終えることが出来ました。

本当にありがとうございます♪

一年前の自分と、今の自分を見つめ直す機会にもなりました。
そしてこれからの自分も、しっかり見つめて行きたいと思います!


2013年
8月30日

明日は〜

2013082708010000.jpg

明日はいよいよ「いろはに笛と」セカンドアルバムの
発売記念インストアライブです♪

山野楽器 新浦安店にて、13時〜と15時〜です!

そわそわして来ましたが、がんばります♪


2013082715230000.jpg

8月も残りあと僅かとなり、
9/6両国門天ホールにて行う「秋めぐむ」ライブも近付いてまいりました〜!

笛の朱鷺たたらさんと、ピアノの小笠原純子さんとご一緒させて頂く
貴重なライブは、しっとり曲を交えつつ、楽しくお送りしたいと思っております♪

私個人的には、篠笛の音に向き合う、そんなライブになりそうです。
(いつも向き合ってますが(笑))

秋の夜長に是非、いらして下さいね♪

(写真は以前友達とお茶した時の一品)


image0004.jpg 2013082811310000.jpg

今日は「宝くじの日記念宝くじ」の発売日!
ということで、宝くじドリーム館にて、
ギターの愛川聡さんとランチタイムコンサートでした♪

会場には、宝くじの歴史や、一億円の重さを体感出来るコーナーなどがあり
夢と現実の狭間の様な空間で、とても綺麗な館内でした〜!

見にいらして下さった皆様、どうもありがとうございました♪

(写真は演奏風景&オリジナルグッズ)


2013年
8月27日

幼稚園演奏〜

IMG_7762.jpg

和太鼓のいしい昭仁さんと、佐々木彬さんと、恒例の幼稚園演奏に伺いました♪

今年もお子様達と楽しく盛り上がりました♪

また、いしいさんと彬さんの着ぐるみ本気和太鼓演奏には
見ていて面白い半面、汗だくで倒れないかしら…という気持ち半面で、
その気合いに圧倒されました〜!

(写真は、終演後)


image0001.jpg

昨日、スケジュールを諸々アップしました♪
9月もいろいろな所でライブをさせて頂きます!

それから、8/31は新浦安のMONAにある、
山野楽器さんの新浦安店前にて
「いろはに笛と」発売記念インストアライブをさせて頂きます〜♪

13時〜と15時〜です!
また、こちらでCDを買って下さった方には特製ブロマイドを差し上げます♪

皆様、応援宜しくお願い致します〜!


2013年
8月25日

習志野きらっと〜

2013082517180000.jpg 2013082517280001.jpg

今日は地元習志野のお祭り、習志野きらっと♪

私が作詞作曲をさせて頂いた「きらおどり」のパレードに、参加させて頂きました〜!
私は旗持ちで、母は和太鼓チームの皆様と共にあまちゃんの格好で踊り(笑)

観客の方から「カワイイ〜!」と言われてルンルンの母です(笑)

他にも習志野の皆様が大勢で踊って下さり、ありがとうございました!
来年も宜しくお願い致します♪

本当の意味での市民のお祭り、地域のお祭りが、益々発展しますように☆


2013082415430000.jpg 2013082416390001.jpg

初めて打花打火で出演させて頂いた、八千代ふるさと親子祭りは
無事好天に恵まれ、終えることが出来ました〜♪

今回はなんと、打ち上げ花火とよく間違われる打花打火が
本物の花火とコラボレーション!

私達はステージ上で演奏し、向こう側に見える手筒花火を見ながら
音を付けさせていただいたのですが、凄く面白かったです!

花火は絶景のシチュエーションで見れる上に、
自分でその花火に音を付けられるなんて!なんという贅沢でしょう♪♪♪

事前にやる曲は決まっていたのですが、花火が盛り上がると自然に曲も盛り上がり、
最後の花火が最大の盛り上がりを見せた時は
太鼓のドンドンと、花火のドンドンの嵐!

演奏しつつ一番花火を楽しませて頂きました♪

ありがとうございました!実行委員会の皆様、お疲れ様でした♪

(写真は、八千代育ちのつきみっちょん&お祭り風景)


先頭に戻る

山田路子 Official Website

山田路子プロフィール

日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。

最近の記事一覧
カレンダー
« 2025年 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月間の記事一覧