横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]

山田路子の笛日和 オフィシャルブログ

2023年
3月29日

△ラジオ〜


FM三角山放送局『石屋製菓presents AUN Jの北海道の四季』
毎週水曜17:00から30分番組♪

本日のゲストは、上智大学箏曲部の皆様と
箏曲部講師でいらっしゃる尺八の元永拓先生です♪

明るくて邦楽大好きな箏曲部の皆さんと
それをあたたかく見守る元永先生とのお話、是非お聴き下さい♪

上智大学箏曲部に興味のある学生さんは
Twitterやインスタにて繋がってみて下さいね♪

本日のスイーツは、石屋製菓さんの
「美冬 ブルーベリー、キャラメル、マロン」( ・∇・)

二十四節気七十二候演奏は「春分 桜始めて開く」♡

全国どこでも視聴可能、その方法は?
①『ListenRadio(リスラジ)』
https://www.sankakuyama.co.jp/contents/iphone.php
②ポッドキャスト
https://podcast.sankakuyama.co.jp
2023年
3月28日

新たな駅〜


この前、木更津教室に向かう途中
聞いたことのない駅で乗り換えするなあ〜
と思って降りたら、3/18に出来立てホヤホヤの駅でした♪

幕張にある大きなAEON直結の駅みたいです♪
今度降りてみたいな(^^)
2023年
3月27日

おやつタイム〜


4/2の発表会が迫っているので
生徒さん達も演出を考えたり、曲の流れを追ったりと
最終調整に入っています♪

休憩に、おやつタイムのあるお教室もあるのですが
先日なんと、生徒さんのお子様(パティシエさん)が
ケーキを作って来て下さいました( ・∇・)/
おっきなイチゴのショートケーキ、美味しかったです♪

4/29西船橋ALKASでの「打花打火ライブ-鮮-」は
お陰様でチケット完売致しました。

ご予約下さった皆さま、どうもありがとうございます♪
ご来場お待ちしております♪

コンサートサロンALKAS企画 第16回演奏会
「春うらら 竹弦囃子コンサート」
終演致しました♪

会場のALKASさんの入り口には、丁度見頃な桜がお出迎え♡

とっても響きが心地良いホールで
笛の生音も、ピアノもギターも、自然に馴染んで
とっても演奏し易かったです( ・∇・)

お客様も和やかで、MCなども沢山笑って下さり
終始楽しい春うららコンサートとなりました♪

お足元の悪い中ご来場下さったお客様
主催のALKAS様、どうもありがとうございました♪

昨日のご報告につきまして、皆様より心のこもったメッセージを沢山頂き
本当にありがとうございました♪

一通一通読ませて頂き、とてもあたたかい気持ちになりました。
どうもありがとうございます♪
2023年
3月23日

【ご報告】


【ご報告】

私事にて失礼致しますが、コロナ禍に入籍し、この度新たな命を授かりました。
あたたかく見守って頂けましたら幸いです。

また、5/7のAUN Jライブはお休みさせて頂きますが
私もメンバーと一緒に選曲したり、ちょっとアレンジした曲などもございます。
お時間ございましたらいらして頂けると嬉しいです。

今後とも宜しくお願い致します。

山田路子

以下AUN Jより↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつもAUN J クラシック・オーケストラを応援いただき、ありがとうございます。
5月7日に予定しております、15周年記念ライブ(@JZ Brat)につきまして、
お知らせがあります。

上記の事情により、篠笛の山田路子を除く6人でのパフォーマンスとなりますことを
ご報告させていただきます。
7人揃ってのパフォーマンスを楽しみにしてくださっている皆様には
大変申し訳ございません。

すでに、ご予約いただいている方で、キャンセルをお申し出の方につきましては、
大変お手数をお掛け致しますが、直接JZ Bratへのご連絡をお願いいたします。
03-5728-0168

なお、9月9日の公演からは復帰の予定です。
何卒、ご理解をいただければ幸いです。
今後とも、AUN J クラシック・オーケストラをよろしくお願いいたします。
2023年
3月22日

今日のラジオ〜


FM三角山放送局『石屋製菓presents AUN Jの北海道の四季』
毎週水曜17:00から30分番組♪

本日のゲストは、上智大学箏曲部の皆様です♪

箏曲部に入った動機や様々なお話を
皆でワイワイお届けしています(๑>◡<๑)

箏曲部の方々による演奏や
石垣山田とコラボした即興演奏もございます♪

本日のスイーツは、石屋製菓さんの「プルミとラムルのチョコレート物語」♡

二十四節気七十二候演奏は「春分 雀始めて巣くう」

全国どこでも視聴可能、その方法は?
①『ListenRadio(リスラジ)』
https://www.sankakuyama.co.jp/contents/iphone.php
②ポッドキャスト
https://podcast.sankakuyama.co.jp
2023年
3月21日

( ・∇・)/〜


WBC凄いですね!
速報チェックしながら移動していましたが
まさかまさかサヨナラ逆転タイムリーなんて!
凄すぎる!

そこに至るまでの努力と、チームワークと、気力と集中力と
いろんなものが勝利に繋がったんでしょうね。

明日は早起きしよう♪多分笑。
2023年
3月20日

桜〜


桜も陽当たりの良いところなどで、可愛く咲き始めていて
蕾も膨らんでいますね〜(^ ^)♪

先頭に戻る

山田路子 Official Website

山田路子プロフィール

日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。

最近の記事一覧
カレンダー
« 2025年 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月間の記事一覧