横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]
山田路子の笛日和 オフィシャルブログ
2月4日
ONE ASIA メモリアル CD〜
2月3日
早くも〜
2月2日
ONE ASIA凱旋公演〜!
2月1日
AUN J2/2最終リハ〜
1月31日
キャリアきょういく〜
最近の小学校では、「キャリア教育」という授業があるんですねぇ〜。
私の頃には有りませんでしたが、
自分の進路や将来を考える時間で、
今日は私の父が勤めている八千代市の小学校にて
キャリア教育の授業を打花打火でさせて頂きました♪
笛吹きと太鼓打ちという、少々特殊な(?)職業ですが、
先ずはちょっぴり演奏を聞いてもらい
その後、どうやってこの職業になったか、進路を決めるアドバイス!?
等、お話させて頂きました。
また、今回は15分毎に生徒さんが入れ替え制で、
私達打花打火以外にも様々な職種の方が授業をされていて
私も受けたいな〜!と思う授業が沢山ありました。
(小学生に戻りたいナ〜(笑))
進路は人それぞれ違うものですし、
一概に私の話が役に立つのか分かりませんが、
将来について、前向きに考えるきっかけになってもらえたら良いな〜♪と思いました。
(写真は、今回待合室となっていた図書室にて。
持っているのは名札と、気になった絵本(笑))
1月30日
AUN J録音〜
1月29日
漸く〜
新年も大分開けてしまいましたが、漸くご先祖様のお墓参りと
祖父母の所へ行く事が出来ました〜。
祖父は、去年90歳を迎えましたが
相変わらず元気で、今日もジョークを連発!(笑)
アンコールワット公演の番組も見てくれていて、
そのせいか、終始外国語なまりの日本語で話しかけてきて、
現地のガイドさんの様でした。(笑)
また、カナダで見つけた90を祝うメッセージカード
(ラメが沢山付いていて「90」と書いてあります。)も、
今日漸く渡すことが出来、遅ればせながら喜んでもらいました。
いつまでもユーモアたっぷりの元気なおじいちゃんでいて欲しいです〜!
そして、こちらも大分遅れましたが、
今夜は毎年恒例、高校の友達3人とのクリパです♪
わ〜いいってきます♪
1月28日
〜しじょうがい〜
1月27日
うなぎ〜♪
今夜は、いつも応援して下さる
カトランベーカリーのおじさんにお呼ばれして
谷津の「割烹 奴(やっこ)」にて行われていた
習志野八千代菓子組合新年会にお邪魔致しました〜!
カトランさんのサプライズで、宴会前に能管演奏を行い
その後は、歓談の席で皆様ご存知の曲や、
奴のお母さんへお届けする曲等を、吹かせて頂きました♪
そしてなんと、奴の美味しいふっくら鰻重もご馳走になりました〜♪
あ〜至福の一時です〜!
和菓子や洋菓子の職人さん方から、
修行時代の厳しさや、経営についての大変さなどを少し伺い
いつも何となく通る街や、立ち寄る地元のお店が、
より一層愛おしく感じました。
チェーン店も便利で良いですが、
やっぱり、いろいろ会話をしながらふらっと立ち寄れる
地元ならではの個人商店って良いよな〜、と思います。
1月26日