横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]
山田路子の笛日和 オフィシャルブログ
2014年
9月19日
9月19日
コースター〜
2014年
9月18日
9月18日
AUN Jリハ〜
2014年
9月17日
9月17日
蒲原〜
2014年
9月16日
9月16日
AUN Jレコーディング初日〜
2014年
9月15日
9月15日
まるた〜
2014年
9月14日
9月14日
観月の夕べコンサート〜
2014年
9月13日
9月13日
オメデト〜♪
2014年
9月12日
9月12日
打花打火 in 保育園~
2014年
9月11日
9月11日
AUN J最終レクリハ〜
2014年
9月10日
9月10日
観月コンサートリハ〜
9/14観月コンサートのリハでした。
(スケジュールまだ載せていなくてすみません(>_<))
クラシックバリバリな方々とご一緒させて頂きました。
初めてご一緒させて頂いたのですが、
音がとっても洗練されていて、
何と表現して良いのか分かりませんが、例えば、
映画のサントラなどで流れているオーケストラの音を
生で間近で聞いたとすると、こんな美しい音がするんだろうなぁ♪
と感じたリハでした。
昨日が濃厚マニアック音楽だっただけに(笑)
今日のクラシックはあまりにも美しくて、眩しい感じ。(*> U <*)
昨日も今日も、皆様テクニックは一流で、どちらも素晴らしいのですが
ジャズにはジャズの良さ、
クラシックにはクラシックの良さがあるなぁ、
とつくづく思い、そして
邦楽には邦楽の良さがあるんだろうなぁ
と思い、その良さをもっと磨いて行きたいし、
どんなジャンルの方々とももっと音で会話できる様になりたいなぁ、
と感じた今日この頃でした♪
(写真は観月の夕べコンサートちらし)