横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]

山田路子の笛日和 オフィシャルブログ

2014年
9月29日

ふれあい会〜

2014/ 9/29 13:13 2014/ 9/29 13:13

ぽかぽか秋晴れの中、ぴかぴか出来立てのこども園にて、
習志野市内の町会の方々が集まる
ふれあい会にて演奏させて頂きました♪

秋にちなんだ曲などをしっとり演奏している時は、
目をつぶって聞いて下さったり、ウトウトされている方も、
能管の音では皆様すっかり起きられました(笑)

素敵なあたたかい会に参加させて頂き、ありがとうございました♪


2014年
9月28日

まもなく10月〜

2014/ 9/29 13:14

はせみきたさんとのライブも迫ってまいりました〜!

というか9月短っ!
是非ど迫力ライブを聞きにいらして下さいね〜♪


「音魂夜会」@SARAVAH東京

日時:10月1日(水)18:30open、19:30start

場所:SARAVAH東京(渋谷区松濤 Bunkamura横)

出演:はせみきた(和太鼓)、山田路子(篠笛・能管)

料金:前売り3300円、当日3500円
CD「オトダマ」(定価3000円)との特別セット料金→5800円

お問合せ:03―6427―8886(サラヴァ東京、月火木金14〜18時)

080―6969―7084(「オトダマ」発売記念ライブ総合お問合せ)

(写真は、生徒さんお手製茹で落花生♪)


1523987_323221911135696_566943547530.jpg 10712471_323222031135684_28364561483.jpg

「しながわ宿場祭り」にて
篠笛 和康さんのブースをお借りして
12/20篠笛日和の宣伝をさせて頂きました♪

品川の街はお祭りが盛んで
笛が吹ける方が沢山いらっしゃるそうです。
昨日のお祭りも、小さなお子様から学生さん
奥様方からご年配の方まで、和康さんの篠笛を見て
嬉しそうに駆け寄る方々が沢山いらっしゃいました。

お子様は私が笛を吹いていると、
かなり間近で、じ〜〜〜っと、
どうやって音を出しているのか覗き込んでいました(笑)

また、昨年の篠笛日和を二日間通しで
ご覧下さったお客様にもお会い出来、嬉しかったです♪

和康さん、どうもありがとうございました♪


2014/ 9/26 16:54

一噌幸弘師匠による「能楽堂へ行こう 第四夜」の
受付や後見のお手伝いをさせて頂きました♪

今年四回行わなれたこのシリーズも
お陰様で、無事に終演となりました。

ご来場下さった皆様、宣伝にご協力下さった皆様、
スタッフの皆様、本当にありがとうございました。

四回共、師匠の揺るぎ無い信念(コンセプト)のもと、
毎回趣向を凝らした素晴らしい舞台で、
こうして微力ながら公演に関わらせて頂けたことに感謝しております。

第四夜は、私の後見師匠の加藤さんのMCも炸裂し
今年の流行語大賞は「フメンナサイ」かも!?と思う程でした(笑)

また来年も、この「能楽堂へ行こう」プロジェクトは開催されます。

皆様、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

(写真は本番前)


2014/ 9/25 15:38

雨ポツポツな今日は、ちょっぴり湿度がありますね。

そんな今日はAUN Jレコーディング最終日!(の予定(笑))
ちょこちょこ皆で録ってきた音も繋がりました〜♪

レコーディングは、音を出す私達も大変ですが、
エンジニアさんはもっと大変です。

休憩も一番少なく、ご飯を食べるのも誰よりも早いです。
本当に脱帽です。(>_<)

ありがとうございます。

(写真は、レコーディング中の良平さん)


2014年
9月24日

ちのの〜

2014/ 9/23 20:38

茅野の秀さん〜

顔がちっちゃいので0.2本調子がより大きく見えます(笑)


2014/ 9/23 20:36 2014/ 9/23 20:38 2014/ 9/23 20:37

茅野市民館にて行われたAUN J公演は、
開演前にお箏の体験コーナーが行われたり、
お客様と一緒にキュンキュンしたり歌ったり♪

参加型の公演に、初めは少し恥ずかしそうだった方もいらっしゃいましたが、
最後はノリノリ笑顔になって下さり、嬉しかったです♪

帰りは、茅野駅にあるお蕎麦屋さんのお蕎麦が
美味しくて、ほっこりしました〜。
ありがとうございました〜!

(写真はリハ風景や本日のパンフレット)


2014年
9月22日

茅野市民館〜

2014/ 9/22 19:46 2014/ 9/22 19:45

明日の公演地、茅野市民館に着きました〜♪

とってもお洒落で美術館の様な造りです。
ホールロビーではAUN Jの映像がエンドレス(*> U <*)
ありがとうございます♪

明日は13時半開場、16時開演となっております。
2年ぶりのAUN J長野公演、はりきってまいりたいと思います〜!

(写真は、ホール入り口&テンションMAX鳴り秀さん(笑))


2014/ 9/21 22:28 image0002

昨日の赤レンガに引き続き、
今日もAUN Jメンバーと会い、レコーディング。

昨日発表しましたが、今回のCDはクラシックをAUN Jで奏でます。
クラシックは、聞き馴染みの曲一見易しそうな曲も
いざ和楽器でやってみると難しい音の配列や、和音があり、
少々苦戦しつつも挑んでいます。

皆様にお届け出来る日まで皆でがんばるぞぉ!

(写真はお昼タイム&待ち時間に読書(俳句について笑)


2014/ 9/20 21:28

AUN J赤レンガライブにお越しの皆様、
本当にありがとうございました♪

国内ワンマンはだいぶ久しぶりなAUN Jでしたが、
曲もお知らせも盛り沢山なライブで、
皆様と一緒に久々に盛り上がれて嬉しかったです♪

遠方からいらっしゃる方(なんと海外からも!)多く
とてもありがたい気持ちでいっぱいです。

またお会いできる日を楽しみにしております♪

(写真はリハ風景、横浜の風景は撮りそびれました〜(^^;)


先頭に戻る

山田路子 Official Website

山田路子プロフィール

日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。

最近の記事一覧
カレンダー
« 2025年 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月間の記事一覧