横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]

山田路子の笛日和 オフィシャルブログ

2014/10/ 9 12:24 DCIM3214 DCIM3219

今朝は、打花打火のいわき公演リハ後、
カフェパパでランチをし、
午後は地元の老人ホームにて演奏♪
打花打火日和でした〜♪


毎年演奏させて頂いているこちらの老人ホームでは
いつもとても盛り上がっているのですが
今年は更に皆様ノリノリでかけ声も絶妙!
私達の名前(どちらも路子)も覚えて下さり、
職員さんも踊り出すという、あっという間の笑顔の堪えない一時でした♪

笛の生徒さん方との演奏も、
今年は演歌に挑戦したのですが無事大成功!
サビの部分では一緒に歌って下さる方が多かったです。

また、毎年伺っているので、覚えていて下さるおじいちゃまもいらして、
その方と会話をすると、何だか自分のおじいちゃんの様な気分になり、
ほっこりしました。

皆様お元気で、また来年もお会いしましょう♪


2014年
10月8日

お月さま〜

2014/10/11 17:45

お月様ぼんやり赤くてきれいでしたね〜♪

って写真は夕日ですが(笑)


2014年
10月7日

打ち合わせ〜

2014/10/ 7 15:01 2014/10/ 7 13:20

今日は、都立大学や新宿に行き、いろいろ打ち合わせでした〜♪

いろいろ楽しみです〜♪
って、いろいろばっかり抽象的でスミマセン(^^;

道中カワイイゆるキャラ?がいたのでパシャリ。

それから渋谷駅前で配っていたカラムーチョと
打ち合わせ先で飾って下さっている篠笛日和カレンダーをパシャリ。


2014/10/ 6 17:43

10月半ばはいわきに伺います〜♪
18日は打花打火で、19日は私のソロ演奏です。

スケジュール更新しましたのでご覧下さい♪

10/18 心にとどけコンサート 打花打火

10/19 いわき街なかコンサート


2014年
10月5日

船橋〜

IMAG2144.jpg

お昼に船橋のホテルのとある祝賀会にて、
ソロ演奏をさせて頂きました〜。

台風が近付いていましたが、会場は室内なので何の影響も無くホッ。

演奏中は笛の質問などを頂きながら、
楽しく終えることが出来ました♪

終演後もお声をかけて下さり、どうもありがとうございました♪

(写真は先日飲んだふなっしーの梨ジュース。
柔らかなタッチでとっても可愛くて癒される〜(*> U <*))


2014年
10月4日

行きたい〜

2014/10/ 4 17:03

わ〜京成線の駅でチラシを発見!
行きたい行きたい行かなきゃ〜!

いつ行こうかな♪


2014年
10月3日

足立区〜

IMAG2146_1.jpg 1412321133580.jpg 2014/10/ 4  0:35

今日は、篠笛日和の会場である、西新井文化ホールと
同じく足立区にある、大塚竹管楽器にご挨拶させて頂きました♪

獅子田の笛で有名な、大塚竹管楽器さんは
既に篠笛日和のチラシを貼って下さっておりました〜!
ありがとうございます♪

篠笛は、一本一本とても丁寧な造りであたたかな音色がしました。

篠笛の輪が垣根を越え広まる事が、篠笛日和のコンセプトの一つです。

ホールの方をはじめ、本当に沢山の皆様にご協力頂き
とても感謝しております(>_<)

中身も、いらしたお客様がハッ!とする様な
今までに無い笛の舞台にしたいと思います!

(写真は、大塚竹管楽器の大塚義政さんと大塚敦さん
&西新井文化ホール入口の可愛いタイル)


2014年
10月2日

何だか〜

2014/ 9/21 17:08

何だか、長いような気がしません?
このペコちゃんの首……。

いつも沢山着ているから気付かないだけで、
どこもこんなに長いんでしょうか。
首をペコペコ振るから長いんでしょうか。

そんな事を考えながらてくてく歩いた
とある秋の一日でしたぁ〜♪


あ、そうだお知らせお知らせ!
9/20に横浜の赤レンガにて行った
AUN Jライブの生写真が、只今発売中です〜。
10/27までだそうです〜!

ライブにいらした方も、そうでない方も是非是非
AUN J公式HPをご覧下さいね♪


1.jpg 2014/10/ 3  1:08 2014/10/ 3  1:08

音魂夜会、まさに魂を一曲一曲注入したライブとなりました〜!

一部は、はせさんのCD「オトダマ」に収録されている曲や
私が普段ピアノやギターの方々とご一緒しているオリジナル等を
はせさんならではの太鼓と共にお送りしました♪

そして二部は、新たなチャレンジ、組曲「REI−MEI」!

はせさんと私それぞれの曲を
はせさん作による詩の朗読を織り混ぜながらお送りしました。
朗読は、普段中々やらないので緊張しましたが、
楽器以上に自分そのものが声に出る様で
ヒヤヒヤしつつも、ちょっと楽しかったです(*> U <*)

それにしても、はせさんとご一緒させて頂くと、
発想が私の持っているものとは全然違うことがあり
凄くいろいろな面で発見があります。
そして、一曲毎の集中力が本当にスゴい!

ご来場下さった皆様、スタッフの皆様、どうもありがとうございました♪


2014年
9月30日

サラバリハ〜

2014/ 9/17 16:42

新宿にて、明日のサラバ東京ライブリハでした♪

今回はちょっと新しい事にも挑戦してまして…、
はせさんと私それぞれのオリジナル曲を交えた、
組曲が出来ました〜。

はせさんのこう言うセンスや組み立て方、凄いなぁと思います。

明日、お待ちしております〜♪

「音魂夜会」@SARAVAH東京

日時:10月1日(水)18:30open、19:30start

場所:SARAVAH東京(渋谷区松濤 Bunkamura横)

出演:はせみきた(和太鼓)、山田路子(篠笛・能管)

料金:前売り3300円、当日3500円
CD「オトダマ」(定価3000円)との特別セット料金→5800円

お問合せ:03―6427―8886(サラヴァ東京、月火木金14〜18時)

080―6969―7084(「オトダマ」発売記念ライブ総合お問合せ)


先頭に戻る

山田路子 Official Website

山田路子プロフィール

日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。

最近の記事一覧
カレンダー
« 2025年 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月間の記事一覧