横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]

山田路子の笛日和 オフィシャルブログ


書類とか譜面とか、いろいろ探し物が絶えない日々です〜(*_*)
うーーーーー。

(写真はにっぽん丸内のジム)
2018年
1月14日

ゆらゆら〜


昨日無事に下船したのですが
まだゆらゆら地面が揺れている気がします〜笑。

改めて、ショーをご覧下さったお客様、スタッフの皆様
共演して下さったお箏の喜羽美帆さん、太鼓の高木てんさん
ピアノの岸淑香さん、どうもありがとうございました♪

お天気にも恵まれ、美しい自然に抱かれ移動する日々は
非日常的で、時間が刻まれて行くと言うよりも
ゆったり流れて行く感覚で、不思議なひとときでした。
時間の感じ方って、本当に様々だなあと改めて感じ
時間という概念が無かった時は
もっと自然と共に生活してたんだろうなあと
ぼんやりいろいろ考えた旅でもありました♪
さあ、現実に戻っていろいろ始動します!

(写真は神戸の生田神社)
2018年
1月13日

神戸着〜


昨晩は岸さんとラウンジ演奏を終え
和陽楽メンバーと今回お世話になったスタッフさんとプチ打ち上げ♪
話題も笑いも絶えない一夜でした♪
最強のメンバーの皆さまとご一緒出来て、本当に有り難かったです!

そして翌朝目覚めたら、そこはもう神戸港!
私とさやけっつさんはすっかり、瀬戸大橋見そびれましたあ!
2018年
1月12日

柳井〜


山口県は柳井に着きました♪
金魚ちょうちんが有名な町で、白壁の歴史ある街並みに
真っ赤な和紙で出来た金魚がヒラヒラ〜♪
町の皆様はとっても親切でした!
そして今夜は岸さんとのピアノデュオでラウンジ演奏です♪
2018年
1月11日

油津〜


今朝は宮崎県は油津に着きました♪
岸壁イベントにて麺が魚で出来ている魚うどんを頂き
メインショーの演奏に向けてサウンドチェックとリハ。

本番はディナーを終えた沢山のお客様が見にいらして下さいました♪
春の海や、冬の曲メドレー、お祭り曲やオリジナルなどを
お送りしました♪
どうもありがとうございました♪
2018年
1月10日

神戸港〜


朝神戸港に着きましたあ♪
昨日とは打って変わって穏やかな海で全く揺れずホッ。
ここからお客様が乗船されました♪
2018年
1月9日

横浜港〜


お昼に横浜港を出発しました〜!
風が強くて結構揺れたので、ご飯を食べてから
即ベッドに横になりました!
2018年
1月8日

準備〜


うむー明日からお船なので準備準備〜!

(写真は去年のオーストラリアでのオフショット)
2018年
1月7日

曲〜


うむー1/25に向けて曲練り練り中ー。
何曲できるかなあ。。。

(写真は去年のミャンマーオフショット)

今朝の題名のない音楽会をご覧下さった皆様
どうもありがとうございました♪
直接下さったご感想メッセージや、snsでのコメントを見て
とても嬉しく思っております!
今年10周年のaun J、これからも精進して参りますので
今後ともどうぞ宜しくお願い致します!

そして午後は、川崎のクラブ チッタ前のラチッタ デッラにて
今年最初のaun J演奏♪

一月の寒い中、沢山のお客様に囲まれて、みんなで新年早々弾けちゃいました笑
いつも応援に駆けつけて下さる応援隊の皆様や
題名のない音楽会を見て駆けつけて下さった皆様
通りがかりに思わず足を止めて下さった皆様
どうもありがとうございました♪

先頭に戻る

山田路子 Official Website

山田路子プロフィール

日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。

最近の記事一覧
カレンダー
« 2025年 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月間の記事一覧