横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]

山田路子の笛日和 オフィシャルブログ

2018年
11月28日

創作やお教室〜

最近は、いろいろ曲などの創作やお教室の日々です♪
音符書いたり言葉を綴ったり、いろいろ楽しく頑張ってます♪

今日は、お教室の前に生徒さんお手製の
じっくりコトコトミートソースパスタを頂きました♪
栄養も愛情もたっぷりで、至福のひと時。
ごちそうさまでした♪
2018年
11月26日

伊勢神宮〜


以前、aun Jとして伊勢神宮で奉納演奏させて頂いた映像が
柴崎コウさんの番組で少し放送されるそうです♪
お時間ございましたらご覧下さい♪

伊勢神宮で奉納演奏をご一緒した
柴咲コウさんのドキュメンタリー 番組で
奉納演奏シーンが放映されます!ぜひご覧ください! ‬

‪TBS系列全国ネット‬
‪「柴咲コウのサステイナブルな旅“森と湖の国”フィンランドへ」‬
‪【放送日時】‬
‪12月9日(日)15:30〜16:54‬

‪ ‪番組ホームページ
https://rkb.jp/finland/

毎日書いてる体になっているブログですが
またまた伸び伸びで
いつもチェックして下さってる皆さますみません。。。。
これからダダーッとアップさせて頂きます(>人<;)
2018年
11月24日

イマニムショー〜


今夜は、12/9にアマテラス公演でご一緒させて頂く
ダンサーのminami先生がやっている千葉中央のお店
イマニムカフェへ行って来ました♪

こちらのカフェでは、月に一度ダンスショーをやっているという事で
今日はそのショーを観に伺いました。

音楽に合わせて、照明や映像や、様々な仕掛けが施されていて
ダンサーさん達の踊りを間近で拝見出来
元気を沢山もらえる場所でした!(^ν^)
minami先生の踊りは、時にカッコよく時にセクシーで
12/9にご一緒させて頂けるのが、益々楽しみになりました♪

だいぶ冬のツンツン冷たい空気になって来ましたね〜。
年末の足音が近付いて来ていますが、早くも新年ライブのお知らせです♪

1/6に和太鼓のシンゴさんと「あけましておめで太鼓」があります!
その名の通り、とってもおめでたいハッピーなライブになりそう♪
限定20名様ですので、ご予約はお早めにお願い致します(OvO)

★★明けましておめで太鼓 with 山田路子★★

2019年1月6日(日)
OPEN 16:00 START 17:00

Music Charge:3,000円+テーブルチャージ500円
+マスターのサムによる美味しいお食事とお酒をどうぞ

●出演
シンゴ(太鼓)、山田路子(篠笛・能管)

●ご予約/シンゴ
050-3696-9214
info@taikouchi-shingo.com

●場所
Sam’s Bar(サムズバー)
京急日ノ出町より約4分/JR桜木町より約7分
横浜市中区宮川町2-55 TK ビル地下1階
Tel. 045-243-2299
samsbar@maroon.plala.or.jp

12/18は、一噌幸弘先生のプロジェクト「田楽散楽/節会」です。
室町以前の音楽を再現しつつ、新たな音世界を表現する
異空間音楽です。ご来場お待ちしております♪
2018年
11月21日

牛さん〜


今日は木更津に用事があったので
その後久しぶりに、祖父母のお墓参りへ。
君津駅の牛さんに会うのも久しぶりでしたあ。
2018年
11月20日

12/16蓑笠の客人〜


東保光さんによる古事変奏プロジェクト2018に
今年も参加させて頂きます♪

音楽、歌、語り、パフォーマンスによる作品で
今年のテーマは来訪神。年神さま。
私達が日々に追われて忘れかけている
古来からの風習や想いを感じに、是非公演にいらしてみて下さい♪
2018年
11月18日

会報〜

毎年春と秋の2回お送りしている私のFC会報。
今回も冬に突入しそうな時期になっておりますが
ただ今絶賛会報書いてます〜!
今月中にはお送りしたいと思っていますので
もうしばしお待ち下さいね汗。

先頭に戻る

山田路子 Official Website

山田路子プロフィール

日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。

最近の記事一覧
カレンダー
« 2025年 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月間の記事一覧