横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]

山田路子の笛日和 オフィシャルブログ

image0001.jpg

スケジュールにもあります様に、
今年も山野楽器さんにてインストアライブをさせて頂くこととなりました〜♪

8/31(土)に山野楽器 新浦安店前のMONA新浦安にて
「いろはに笛と」発売記念ライブを行います!

山野楽器 新浦安店にて「いろはに笛と」をお買い求め頂いた方には
私の生写真&サイン会にご参加頂けます。

皆様、応援にいらして下さいね〜♪

(写真は、新浦安店にて)


2013/ 6/14 13:32

雨で靴下までびしょびしょになりました〜!
今も雨の音が地下鉄のホームに響いていますが、
今夜は青山にて、AUN Jミーティングが行われました〜。

AUN Jは年末まで予定満載〜!
やること沢山で有り難やです〜皆で成功させたいです〜!

そんな私達は、今年で結成五年目♪
五周年を祝うAUN Jクラシック オーケストラライブが、
11/2渋谷duoにて行われます〜!
サポーターズクラブのチケット先行発売は開始しているそう♪
お早めにご予約下さいね♪

(写真は、この間の日本丸)


2013/ 6/25 21:34

凧「タコ」と書いて、「イカ」と読む、「凧がらめ」公演リハでした〜。

3回目のリハですが、音楽隊は情景を皆で表現して行く
即興性のある音付けな為、毎回内容が異なります。

毎回新鮮に、初心に帰って演奏し、
更に前回よりもしっくりくる間合いを掴んで行きます。
絶妙なタイミングや音の幅を、もっと作りたいです♪

(写真は、CoCo壱番屋 勝田台店にて。
知り合いが中村店長さんに頼んで「いろはに笛と」チラシを置いて下さいました〜!
情報拡散ありがとうございます〜!)


2013年
6月24日

昨日の写真〜

DSC_1444.jpg DSC_1371.jpg DSC_1434.jpg

昨日の竹弦囃子ライブ写真です〜。
和やかMC場面も撮って下さっていました〜(笑)


IMAG0193_1.jpg 2013/ 6/24  9:15

中目黒 楽屋での竹弦囃子ライブは、
ジャズなどのメンバーとノリノリライブでした〜♪

2ndアルバム「護りビト」の発売記念ライブが漸く都内で実現致しました〜!

ギター愛川聡さんとのボケつっこみMCも、
久々に都内で繰り広げられました〜(笑)

ご来場下さった皆様、どうもありがとうございました♪

(写真は、竹弦囃子ライブメンバーと&演奏風景)


IMAG0180.jpg 2013/ 6/22 17:48

先日のSARAVAH東京同様、
またもや台風を吹き飛ばした「和のチカラ!」静岡公演!

今日は富士山が世界遺産に登録されたり、
結婚20周年を迎えるお客様もご来場下さったりし
お目出度いライブとなりました♪

LIFE TIMEでのライブは、お陰様で超満員のお客様の中で
演奏させて頂く事が出来ました。
本当にどうもありがとうございました!

はせさんとの公演は、今後も予定しておりますので、また是非宜しくお願い致します♪


2013/ 6/21 19:44

今日は、お箏の山野安珠美さんとデュオで静岡市内の小学校演奏でした♪

この学校公演は、ダイワハウス桜プロジェクトと言い、
和楽器の演奏と、桜の植樹を全国の小学生に届けるプロジェクトです。

いつもは、AUNさんお二人で伺っているのですが、
お二人は新潟な為、今回は私と安珠美さんで行いました♪

お箏で会場を囲み、間近で音を聞いてもらった所、
お箏を弾く真似をしている子や、楽器に興味津々の子が沢山いて、
子供の観察力や洞察力って凄いなぁ!と、改めて思いました。


その後は、いつもお世話になっている方にご挨拶の為、網代へ伺いました。
海が目の前の「あじあじ」というお店へ伺ったのですが、
脂の乗った新鮮なお魚料理の数々に、お話も弾みました♪

どうもありがとうございました♪


2013/ 6/20 11:04

またまたタイフ〜ン様が近づいていますが、
私は明日から静岡に向かいます〜。タイフ〜ン様弱まって下され〜!(笑)

そんな低気圧日和な今日ですが、カラッと晴れるであろう8/20には
一噌幸弘師匠による「速流笛破」公演が大泉学園ゆめりあホールにて、行われます。

超絶技巧の波で暑さを吹き飛ばしに、是非いらして下さいね♪

チケットは私に直接お申し込み頂くと、私のイラスト付きチケットとなり、
一噌先生(事務局)経由ですと、先生によるイラスト付きチケットとなります♪

どちらを選ぶかはあなた次第!(笑)お待ちしています〜♪


2013年
6月19日

ご挨拶〜

2013/ 6/19 11:28 2013/ 6/19 14:22

今日は打花打火のつきみっちょんと、日頃お世話になっている
株式会社 スワット様にご挨拶に伺いました♪

(株)スワットは、今年で創立20周年だそうです。
誠におめでとうございます!
そして、いつも私達打花打火をあたたかく応援して下さり、
本当にありがとうございます。

ご自身の会社を20年運営されるという事は、どんなに大変なことなのか、
私には想像も及びませんが、いつも寛大で、世の為に尽くされていて、とても尊敬しています。

益々のご発展をお祈り申し上げます。

(写真は、(株)スワットより&
スワットの黒川様と伺った山野楽器 そごう千葉店より)


2013年
6月18日

いっしょくた〜

IMAG0106_1.jpg

何だか、梅雨と夏が一緒になっている気がする今日この頃ですねぇ。

暑いしジメジメびっくりです〜!(苦笑)

でも、汗をかくとちょっと運動した心地で、達成感がありますね〜♪
汗をかいたついでに、唐突に走り出したくなる梅雨の空です〜。(笑)

(写真は、先日ご挨拶に伺った、山野楽器 たまプラーザテラス店にて、石倉店長と)


先頭に戻る

山田路子 Official Website

山田路子プロフィール

日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。

最近の記事一覧
カレンダー
« 2025年 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月間の記事一覧