横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]

山田路子の笛日和 オフィシャルブログ

2016年
11月4日

12/18ひっさびさ~


年に数回行っている自主ライブですが
今年は2月にやったきり、ず~っと出来ていなくて
お客様からも「次いつですか~?」と聞かれていたのですが、、、
年内滑り込み開催となりました(*> U <*)!

12/18、大塚にある旬のライブ&ダイニングバー「All in fun」にて!

ゲストは、二十五弦の美しい音色を奏でる喜羽美帆さんと
サウンドも生活も明るく素敵な、パーカッションのユカポンさん!

お料理もとっても美味しいですょ!
(チーズリゾットがオススメ♪)

冬の一夜をキラキラ彩るライブにしたいと思っています♪
皆様是非楽しみにしていて下さいね♪

ひとまず、また仮チラシ書きました笑

山田路子の武者修行vol.10
星空タペストリー☆ ~おっと気付けば10回目!~

日時:12月18日(日)18:30open、19:30start

場所:大塚All in fun
(豊島区南大塚3-51-8今井商事ビル1階、JR大塚駅南口より徒歩2分)

出演:山田路子(篠笛・能管) 喜羽美帆(二十五弦箏) ユカポン(パーカッション)

料金:一般前売り3000円、一般当日3500円
山田路子FC会員前売り2500円、各+2order

ご予約:03-3987-6242(月曜を除く15:00~24:00)
 info@allinfun.jp

和太鼓のはせみきたさんと、津軽三味線の廣原武美さんとで
沼津市内の小学校にて演奏させて頂きました。

皆さん時に真剣に、時に楽しく聞いて下さり
楽器紹介の時の素直な反応も微笑ましかったです♪
2016年
11月3日

あっぷ~


スケジュールあっぷしました~♪
詳細はスケジュール欄をご覧ください♪

11/23 越境する能の現在2「岸辺の大臣」

1/9 竹弦囃子 with 芦垣雪衣
2016年
11月2日

木の葉〜

2016/10/31 10:38 2016/10/31 10:38

この前の保育園演奏で頂いた木の葉のしおり。
この可愛い文字にキュン♪



和太鼓の福士夏子さん主催の11/12「棒でござる」リハでした♪
前回は皆で台本読み合わせや、曲の雰囲気作り。
今回はより曲に色合いを行けるべく変化を付けて行きました。
次回は紙芝居との合わせ。
未就学児童もお越し頂けますよん♪
2016年
10月31日

保育園~


今朝は地元の保育園にてソロ演奏♪
朝だし晴れてるし、久々にはじまりの唄を吹いてみたりしました♪

篠笛や能管の音を体全身で受け止めてくれるお子様達。
手を叩いてリズムを取る子や、踊りだす子、笛を吹く真似をしている子
つぶらな瞳でず~っと見つめる子などプリティ~!

また、先生がおっしゃていたのですが
踊り出す子達の共通の踊り方は、両手を上げて
阿波踊りの様な感じで踊る子が多かった様。

誰に教わったわけでも無いですが
笛のぴ~ひゃらノリの良い音は
やっぱり本能的にそういう表現になるんですね♪

ありがとうございました♪

香取市にて行われていた房総秋祭りに伺いました~♪
広い公園には沢山の方が
都内から大型バスでいらしていて大盛況!
以前伺った時より多い気がしました。

それもその筈、お祭りでは地元で取れたお野菜や果物
食品や体験コーナーなどのブースが軒を連ね
自然の中で実りの秋を満喫している感じ。
近頃の日本のハロウィンより
こういう収穫祭に来れた事が嬉しかったり♪
仮装も、ちびっ子など可愛いですけどね笑

美味しい物も頂いてほっこり。
どうもありがとうございました♪
2016年
10月29日

石神井公園〜

2016/10/29 21:20

石神井公園駅近くにあるクリニックにて
お箏の衛藤弘幸さんと演奏させて頂きました。

尺八のパートを笛で吹いたり、ソロ演奏をしたりと
日だまりが心地よいクリニックの待合室にて
数曲お届けしました♪

素敵なお花も頂き、ありがとうございました♪


 
温泉たまごの来坂ライブは
新メンバーに赤膜慎さんも加わり
黄身も白身もカラザも、ゆるくハイテンションお送りしました~!

ご当地ソングや、温泉たまご出囃子、おんたまアレンジの曲など盛り盛り!
そしてグリーさんの方では、温泉たまごを使ったメニューも!
ちゃんちゃん焼き温泉たまご添え&アイスクリーム温泉たまご添え!

本当にありがとうございました~♪
写真は終演後。カラザ君楽器違うし笑
2016年
10月27日

ダカチラシ完成〜

IMG_0735.JPG IMG_0734.JPG

1/28ダカチラシが完成したので
先日つきみっちょんと、SWAT様ご挨拶に伺いました♪

いつもあたたかく応援して下さり、本当にありがとうございます。


また、チケットも完成しましたので
ご予約下さっている皆様に随時お知らせさせて頂きます。
宜しくお願い致します♪

それにしても、「ダカチラシ」って
凄くド派手なドカ盛りチラシ寿司を想像しちゃうなぁ笑


先頭に戻る

山田路子 Official Website

山田路子プロフィール

日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。

最近の記事一覧
カレンダー
« 2025年 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月間の記事一覧