横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]

会場の様子〜

2016年
3月4日

会場の様子〜

12784263_10205963591430860_400889465.jpg 12784464_10205963591950873_965002509.jpg 12825131_10205963590910847_132652878_3.jpg

会場は物凄い人の数で、熱気に溢れていました〜!
どーも君もいました♪
夜のメインステージでのショーも素晴らしかったです♪


12825366_10205963590710842_174917943_2.jpg 12443223_10205963590950848_504052386.jpg 12788284_10205963590350833_169081718.jpg

それではミャンマーWSの様子を〜。

気温は35度位あり、とっても暑かったです!
が、皆様とっても真剣!
私も必死に片言ミャンマー語も織り交ぜつつお送りしました〜♪

「サンハイッ」という合図的なものは、
ミャンマー語で「1、2、3」(ティッ、ニッ、トー)
だったので、この辺までは楽でしたが

中には、私が言う度に通訳さんが言い直してくれる様な
難しい言葉もありました。(苦笑)
「みんなでがんばりましょう!」のミャンマー語は難しかったナ。
(アロン トゥーザジャヤアウン)

それから「凧」(ソン)、「蛍」(ポウソンチュ)なども学びました〜。

こうして、人と人とが直接交流し合える事って
お互いの文化を知る上で、とっても大切な事だなあと思いました♪


先頭に戻る

山田路子 Official Website

山田路子プロフィール

日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。

最近の記事一覧
カレンダー
« 2016年 3月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間の記事一覧