横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]

山田路子の笛日和 オフィシャルブログ

2022年
4月6日

もりおくり〜


4/5、6札幌芸術の森 アートホールにて行われた
「もり・のおと」

とっても居心地の良い贅沢なひと時でした〜♪( ´▽`)

会場も、会場の周りの景色も素敵で癒されましたし
ホールやロビーを彩る舞台美術もワクワク!
それが照明によって、クルクルキラキラしたり
陰影によって、イメージが広がったり時が流れたり♪

音響も素晴らしくて、音楽家の皆さまも凄くて、楽しくって
スタッフさんも親切で丁寧で、時間を忘れる2日間でした♪

もっともっと、芸術の森で遊んでいたかったなあw
もりびらきも、もりおくりも、いろんな音が重なり合って楽しいので
永遠に出来そうだったなあw

コンサートや、楽器体験や、楽器屋さんによる販売や
フォーラムに、ラジオに、お店屋さんに、本当に盛り沢山でした( ・∇・)

いらして下さったお客様、どうもありがとうございました♪
また、今回来れなかった方も、次回やる時は是非オススメです♪

あーあ、世界中が、あったかくて、お互いを認め合える世界になったら良いのにな。。。

https://www.mori-note.com/
2022年
4月5日

もりびらき〜


新千歳空港にお昼に着き
「もり・のおと」の会場である、札幌芸術の森に向かいました♪

久しぶりにお会いする共演者の方々や
初めましての方とリハーサルをして
夜に「もりびらき」という全員での演奏と
何人かずつで演奏するミニライブがありました♪

即興もあり異空間での音あそびみたいで
とても楽しかったです♪

そして明日は、コンサートに、笛体験に、ラジオに
エンディングにと大忙し!
その合間に皆さんの演奏も聴きに行きたいし
存分に楽しみたいと思います♪
2022年
4月4日

【今週のOL日】


山田路子笛教室の皆さまへ

今週のオンラインレッスンは、予定が詰まっている為
お休みとさせて頂きますm(_ _)m

来週のOLは
4/11(月)の13:00〜18:00
4/13(水)の17:00〜19:00となります。

4/5、6札幌「もり・のおと」間もなくです〜♪

コンサートも!ワークショップも!アートも!楽器屋さんも!食べ物屋さんも!
いろいろあります〜!

ヒョコッと!フラッと!チョコっと!いらして頂いても楽しめそうですよ♪

4/8は京都、4/9は高松、4/10は徳島で、竹弦囃子ライブです♪

次行けるのはいつになるかなあ⁉︎という感じですので
是非お越し頂けたら嬉しいです(^^)/
2022年
4月1日

動画撮影〜


この間は、一噌先生の動画撮影のお手伝いをさせて頂きました。
常に時代を読み取って、柔軟に表現なさる先生は
本当に凄いなあと、いつも思います。

日本音楽の世界が少しでも多くの方にとって
身近になって行きますように♪
2022年
3月31日

3月終わり〜


もう3月終わりですね〜そして桜が綺麗〜( ´ ▽ ` )♡

4/16、17の「一噌幸弘の笛がふえ〜る vol.2
日本芸能のルーツ 呂中干形式を知ろう」
是非お越し下さい♪

先生からのコメント動画です♪↓
https://youtu.be/Z5QoIA9piKs

4/5、6札幌芸術の森 アートホールにて行われる
「もり・のおと」
演奏とワークショップで参加させて頂きます♪

スケジュール情報が公開となっております〜♪
とってもお得なイベントですよ〜♪お近くの方は是非〜( ・∇・)/

https://www.mori-note.com/
2022年
3月28日

【今週のOL日】


山田路子笛教室の皆さまへ

今週のオンラインレッスンは
4/1(金)の10:00〜15:00となります。

先頭に戻る

山田路子 Official Website

山田路子プロフィール

日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。

最近の記事一覧
カレンダー
« 2025年 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月間の記事一覧