横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]

山田路子の笛日和 オフィシャルブログ

2022年
4月25日

【今週のOL日】


山田路子笛教室の皆さまへ

今週のオンラインレッスンは
4/29(金)の10:00〜14:00となります。

発表会まであと6日ですね!
一緒にがんばりましょう♪
2022年
4月24日

ステサバ〜


ゲーム『State of Survival』のお花見イベントの楽曲
「繁花千里」に参加させて頂きました♪

Youtube
https://www.youtube.com/watch?v=Oki5NcRARx0

写真は、編曲の岩垂徳行さんと♪
2022年
4月23日

ツツジ通り〜


ツツジのお花びっちり!
ふんわり甘くて良い香りでした〜♪
2022年
4月22日

ダカ撮影〜


今日は打花打火で撮影日でした♪
以前のダカダカライブでも、お知らせさせて頂きましたが
この度結成15周年を記念してライブDVDを発売致します♪

そのDVD発売記念ライブは8/12!
船橋のきららホールにて開催致します♪

詳細は出来次第お知らせしますので
是非!スケジュールを空けておいて頂けたら
嬉しいです♪( ´▽`)

今年は例年よりも、開催時期が少し遅くなりましたが
今年もやります「竹の音楽祭」♪(発表会です♪)

笛の音聴いてみたいな〜という方
新たな趣味を見つけたいな〜という方
何となく行ってみようかな〜な方も
宜しかったら覗いてみて下さい( ・∇・)/
2022年
4月20日

今日のラジオ〜


FM 三角山放送局『石屋製菓presents AUN Jの北海道の四季』
毎週水曜17:00から30分番組♪
今週は遂に!良平さんも登場です♪

本日のスイーツは、石屋製菓さんの
「なまらバターバウム」
なまら美味しかった〜!( ´ ▽ ` )

ニューアルバム「道なき道を」のお話などをしております♪
二十四節気、七十二侯の演奏は「穀雨 あし始めて生ず」

全国どこでも視聴可能、その方法は?
①『ListenRadio(リスラジ)』
https://www.sankakuyama.co.jp/contents/iphone.php
②ポッドキャスト
https://podcast.sankakuyama.co.jp
2022年
4月19日

さくら草〜


昨日訪れた全日警ホールの前では
さくら草展が行われていました〜♪

さくら草って、まじまじとちゃんと見るのは
初めてな気がしますが、品種によっていろいろな形があって
コロンとしてたり、シュッとしてたり
小さくて健気なお花がとても可愛かったです♪

品種の種類も書かれていたのですが
こんなに沢山あるとは知りませんでした♪
2022年
4月18日

【今週のOL日】


山田路子笛教室の皆さまへ

今日、発表会会場の全日警ホールに
打ち合わせに行って来ました♪

今週のオンラインレッスンは
4/20(水)の10:00〜13:00か、15:00〜18:00
が空いております♪
2022年
4月17日

ご当地物〜


札幌のコンビニで見つけたヨーグルッペ。

旅に出ると、自分は用が無いけど
皆がコンビニに行く時は着いて行き
ご当地物をついつい探してしまいます〜♪

来週のBSテレ東「おんがく交差点」に
一噌幸弘先生が出演致します。

「和製モーツァルト?達人の笛がふえ〜る!」
4月23日(土)あさ8:00〜8:30

是非ご覧下さい♪

https://www.bs-tvtokyo.co.jp/official/kousaten/

https://m.youtube.com/watch?v=EqwLMkGIAf4&feature=emb_logo

先頭に戻る

山田路子 Official Website

山田路子プロフィール

日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。

最近の記事一覧
カレンダー
« 2025年 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月間の記事一覧