横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]

山田路子の笛日和 オフィシャルブログ


四国ツアー5日目は、志度 ダイハツにて♪
可愛いお子様もいらしたのでアンコール前に
愛川さんとオシャレトトロもお送りしました(^ν^)

今日は、香川県観音寺でのWhite Houseライブでした♪
今年もボーカルの三木智子さんと、りんご追分や竹田子守唄
My favorite thingsなどをセッションさせて頂いています♪

ツアーが進むにつれて、お互いいろんなアプローチが繰り広げられて行き
一回一回新鮮です(^ν^)

ツアー3日目は、香川県高松市にあるLe Cafe Anneにて♪

こちらのお店では、前回もライブをさせて頂いており
お店のママを慕う常連客の皆さまも
とってもあたたかくて面白い方が多く
お客様とのかけあいMCも随所に散りばめられてました(^∇^)

Anneに来るといつも人情味溢れるやり取りに
まるで朝の連続テレビ小説(関西版)の世界に入り込んだ様な
ほっこりした気持ちになります笑。
どうもありがとうございました♪

四国ツアー2日目は、こちらも竹弦お初の高知県!
Cafe &Rest エヴァンスにて♪

お初にも関わらず、地元の方々がたくさんいらして下さり
ありがたい事に満席でした♪( ´▽`)
歴史好きな愛川さん、「志士なる果てに」の演奏も
土佐弁mcも盛り上がりました♪

どうもありがとうございました!

四国ツアー初日は愛媛県♪
松山にあるMONKにてお送りしました♪

竹弦囃子としては初めての松山だったのですが
愛川さんファンの皆さまや、篠笛合宿でお会いしていた方
AUN J公演にいらして下さってる方や
生ライブを楽しみにして下さっていた方などが
駆けつけて下さり、とってもアットホームな雰囲気の中
無事に初日を開けることが出来ました!

本当にどうもありがとうございました(^ν^)
2019年
4月22日

お花〜



お花が綺麗な季節ですね〜♪
明日から竹弦囃子四国ツアーです♪

今日も福島市に行き、新しくなる福島わらじ音頭の練習練習♪

笛の方々は、以前から地元のお囃子などで笛を吹いている方や
この機会に初めて笛を挑戦する方など、年齢も様々ですが
皆さま着実に前回の練習よりも伸びていてビックリです!♪

6/1、2の東北絆祭り、8/2、3の福島わらじまつりに向けて
私も精一杯お手伝いさせて頂きたいと思います♪

そして、遂に!新しくなる新わらじ音頭の全貌を
総合プロデューサーの大友良英さんがラジオで発表されるそうです!

4月24日(水)10:05からのNHKラジオ第1「すっぴん」を是非お聞きください♪

今年も竹弦囃子四国ツアーの日が近付いて来ました(^ν^)♪
皆さまとお会い出来るのを楽しみにしております!

竹弦囃子四国ツアー最終日の4/28は
夜にコティ徳島駅前店にて、篠笛ワークショップもさせて頂きます♪
昼のチケットとのセット料金もございますので、是非ご参加下さい♪

篠笛の音の出し方など基礎レッスンから
参加者の皆様のレベルに合わせた楽曲を選び、レッスンして行きます。
初心者の方も、長年笛を吹かれている方も、参加可能です。
講習後の質問も受け付けます。

講習で使う篠笛は、八本調子唄物(ドレミ調)です。
笛のレンタル(500円)もございます。

今夜はきらおどりコンテスト打ち合わせ。
募集チラシも完成しました〜♪
そしてもう募集は開始していますので、どうぞ宜しくお願い致します♪
2019年
4月17日

蕨 Our Delight〜


蕨のOur Delightにて
ピアノの岸淑香さんの2daysライブの1日目に
25絃箏の喜羽美帆さんと、和太鼓の高木てんさんと
出演させて頂きました♪

皆さまキャラが濃くて、mcもどんな振りが来るか
分からないライブでした笑。

このメンバーでの5月のにっぽん丸演奏も楽しみです♪
どうもありがとうございました♪

先頭に戻る

山田路子 Official Website

山田路子プロフィール

日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。

最近の記事一覧
カレンダー
« 2025年 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月間の記事一覧