横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]
山田路子の笛日和 オフィシャルブログ
2024年
4月25日
4月25日
AUN J 都内〜
今日はAUN Jで都内ホテルにて
1000人程の外国人の方々の前で演奏させて頂きました♪
次回の公演は5/30
相模女子大学グリーンホールにて、相川七瀬さんとです♪
是非いらして下さい♪
2024年
4月19日
4月19日
匝瑳市グルメ〜
匝瑳市グルメ♪
お昼は港屋さんの天丼♪
サックサクの衣にふわっふわのお魚や、エビ、イカ
甘辛ダレがたっぷり染みて幸せ〜( ・∇・)♡
お米も美味しくって、バクバクいただいちゃいましたあ!
そして帰りは、八日市場駅前の匝り(めぐり)の里へ♪
ピーナッツ黒糖は以前一気に食べちゃったので
今回は何日かに分けて食べる事を目標に(๑>◡<๑)
止まらないのですよ〜汗
他にも千葉土産にもオススメな物が沢山♪
ピチピチお野菜も安い! 本当はキャベツや大根も買いたかったけど、帰れなくなるので軽い葉物のみに^^; 毎回大きめエコバック必須です♪ #港屋 #天丼 #匝りの里 #新鮮野菜 #駅近道の駅 #打花打火 #dakadaka #ダカダカ #匝瑳市 #そうさ #シティアンバサダー #太鼓 #笛 #株式会社スワット
2024年
4月18日
4月18日
八日市場保育所〜
その後は、匝瑳市立八日市場保育所にて演奏させて頂きました♪
思い思いに体を動かしたり、手拍子したりしながら楽しんでくれるお子様達が
とっても可愛かったです♡
大人になると、演奏中の手拍子は揃えなきゃとか、誰かがしていたらするとか
周りに合わせるのが日本な感じがしますが、本来はこんな風に自由で良いんだよね〜♪
とお子様達の前で演奏するといつも思います♪
それを見ている私達も楽しい^_^
アンコールも何度ももらって、何の曲が良いか多数決で決めたり♪
控室にはおもちゃや、子供のおやつも頂き、演奏中もお友達と遊ばせてもらったりで
我が子の保育園デビューは匝瑳市でした♪
空気も美味しいし、園庭も駐車場も広いし、皆さま優しくて、住みたくなっちゃいます(๑>◡<๑)
どうもありがとうございました♪
#八日市場保育所 #打花打火 #dakadaka #ダカダカ #匝瑳市 #そうさ #シティアンバサダー #太鼓 #笛 #株式会社スワット
2024年
4月18日
4月18日
匝瑳市へ〜
打花打火でシティアンバサダーを務めさせて頂いている
匝瑳市にて、今後のとある公演に向けて
打ち合わせをさせて頂きました♪
新緑が美しい飯高寺(はんこうじ)は、凛とした空気に満ちていて
脳内にこの空気を沢山取り入れたい!と
自然に深呼吸していました( ・∇・)
2024年
4月16日
4月16日
千葉市民会館にて〜
今日はとっても良いお天気♪
「千葉県生涯大学卒業生学習会 定例総会」
総会後のアトラクションの時間に
ピアノの田中さとこさんと演奏させて頂きました♪
千葉市民会館の響きも心地良くて
お客様もじっくり聴いて下さり、ソロ後やアンコールの拍手も暖かくて
二人でのびのび自由に演奏させて頂きました( ・∇・)♡
どうもありがとうございました♪
#千葉県生涯大学 #総会 #千葉市民会館 #篠笛 #能管 #ピアノ
2024年
4月7日
4月7日
AUN J Youtube32〜
2024年
4月6日
4月6日
木製スタンド〜
2024年
3月31日
3月31日
第17回 竹の音楽祭〜
「第17回 竹の音楽祭」昨日無事に終演しました♪
お教室毎の合同曲8曲、笛伴奏や連管や独奏が26曲
ピアノ伴奏曲が15曲、講師演奏3曲で、計52曲♪
1曲1曲想いを込めて、待っている間も舞台袖や客席で奏者を応援しながら!
皆でリレーのバトンを繋いでいる様な雰囲気の会でした♪
演奏も勿論頑張ったのですが+α
曲に合わせて衣装替えをしたり、お教室のオリジナルTシャツで登場したり!
曲前のお話でクスッと笑いを取ったりw
客席参加型で、客席もご自身達も笛もキラキラだったり⭐︎
太鼓にチャンチキにバカ面も登場したり♪
曲中に笛を持ち替えて演奏したり、尺八も吹いたり( ・∇・)
アイディアも満載でした(๑>◡<๑)
また終演後にはサプライズで「こんにちは赤ちゃん」を笛と歌とピアノで
生徒さんやお客様で歌って下さり、ビックリ感動でした♡
昨年は産休育休の時期もあり、お教室を何ヶ月も休ませて頂き
復帰後の今も、お教室頻度や時間を減らしつつ行わせて頂いているのですが
そんな中でも、お教室毎に練習日を設け練習したり
個人練やオンラインレッスンで各自練習し
発表会のモチベーションは今まで通り、もしくはそれ以上で!
お祝いまで。。。汗。本当に有難いです。T^T
そして今年も、すんばらしいピアノ伴奏で
生徒さんの演奏をエスコート&とっても感動的に盛り上げて下さった田中さとこさん♪
どうもありがとうございました!
まだまだ私自身反省点など多々ありますが
とにかく毎年続けている事で、少しずつ前進できていると良いなあ、と思います。
ご来場下さったお客様、どうもありがとうございました♪
2024年
3月26日
3月26日
3/30「第17回 竹の音楽祭」〜
2024年
3月24日
3月24日
5/30 AUN J 相模原〜
次のAUN Jライブは、5月30日♪
相模原シティライオンズクラブ 創立20周年記念事業
「和楽器でジブリ」 発売15周年記念 AUN J クラシック・オーケストラ
チャリティーコンサートです♪
Special Guestは相川七瀬さん!
どうぞお楽しみに♪
▼詳細はHPから!
aunj.jp
#AUNJ #相川七瀬 #和楽器でジブリ