横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]

J Rec〜

2016年
6月22日

J Rec〜

2016/ 6/22 19:42

午前中に高畠駅を出発し、お昼過ぎには東京駅へ。

いきなりのコンクリートジャングルに少々戸惑いながらも
竹弦それぞれの現場へ向かいました〜。

私はAUN JのレコーディングスタジオへGO!

東北で得た感性も、音に生かせたら良いナ♪

(写真は、楽器がいっぱいのスタジオ)


2016/ 6/20 17:07

竹弦囃子東北ツアー最終日は、高畠中学校にて。

こちらの中学校は、今年から4つの中学が統合され
1つになった学校だそうで
校舎はピッカピカ!
木を基調としたオシャレな造りで
校庭も立派でした(o>ω
中学3年生200名の前での演奏は
いつものオリジナルから日本の唱歌などを演奏。

ず〜っとギターの手元を見ている男の子や
私としょっ中目が会う女の子
ノリノリでアンコールをして下さる先生など(笑)

そして最後はふるさとを一緒に歌いました。
清んだ歌声が胸に響き、みんなの住んでるふるさとはとっても素敵な所だね♪
と思いながら演奏していました。


…こうして、竹弦囃子東北ツアーを終えましたが
学ぶ事がた〜〜くさん有って
毎日が発見や実感の日々でした!
公演の1つ1つが尊い思い出です。

大自然と向き合う人々の格好良さや
人間本来の持っている、しなやかさや強さや豊かさ
そして人間を遥かに上回る自然の偉大さ…
などを私なりになんとなく感じた旅でした。

最後に、今回のツアーを企画運営して下さったMさん、Kさん
そしてご協力下さった皆様、お客様、本当にありがとうございました♪

(写真は、小玉川で笛を吹くMさん。)


先頭に戻る

山田路子 Official Website

山田路子プロフィール

日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。

最近の記事一覧
カレンダー
« 2016年 6月 »
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
月間の記事一覧