横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]

昨日の集い&美宇宙〜

o0480064012855693201.jpg

昨日は、一度別れたつきみっちょんと夜再び会い
千葉にいらしていた笛好きMさんとお食事会。

全員車だった為アルコール抜きでしたが、
それを感じさせない盛り上りでした。(笑)


そして今夜は、AUN Jの編曲等もして下さっている
MAKIさんのライブ「美宇宙の響宴」へ。
尺八、サックス、ピアノ、パーカッションという編成で、
一曲一曲素晴らしく、演奏者の方々のテクニックも物凄く、
食い入るように見てしまいました(>_<)さすが〜!

(写真は昨日のMさんとつきみっちょん)


2014年
2月23日

もちもちょ〜

2014/ 2/22 10:46 2014/ 2/22 11:51 2014/ 2/22 13:26

お正月がまた来たみたい!(笑)

今日は、つきみっちょんが太鼓の先生をしていて、
日頃私もお世話になっている、習志野の「希望の虹」のお餅つき大会に伺い
打花打火演奏をさせて頂きました♪

希望の虹では、障害のある方の余暇活動や、
「ぽんぽこりん」という喫茶店を経営されていて
今日は「餅つき大会」と言うよりも、
「餅つき大祭」と言っても良い位、賑わっていました♪


お醤油、きな粉、あんこ、大根おろし、納豆…など
全90キロのお餅を用意されていて、
つきたてのお餅を沢山頂き、
頂く方はもちもち柔らかなお餅に大満足!

でも準備される方は重労働でしょうね。
どうもありがとうございました。

打花打火演奏は、踊って下さる方や、
目を見開いてジーッと見てくれる子など、
私達も自然とニコニコしてしまう様な、楽しい一時でした♪


その後は、「Art Space cafePaPa」で行われていた
「寄木細工・染色二人展」へ。
一点物の温もりある作品に出会え、心がほっこり♪

お手軽価格な作品もあり、小さな宝物に出会えます。

こちらの展示は、明日の16時までだそうです〜♪

(写真は、今日のお餅&豊嶋会長と打花打火&カフェパパ)


先頭に戻る

山田路子 Official Website

山田路子プロフィール

日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。

最近の記事一覧
カレンダー
« 2014年 2月 »
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
月間の記事一覧