横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]

山田路子の笛日和 オフィシャルブログ

2022年
7月6日

8/12打花打火Live〜


8/12のダカダカライブですが
メールでご予約下さった方に、返信しようとしても
返って来てしまう場合が、数件発生しております。

もし暫くしても、返信無いなあ、という方は
恐れ入りますが、お電話番号などを添えて
再度、メールやメッセンジャーなどから ご連絡を頂けると有難いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

夏の暑さに負けないパワーで
ライブ盛り上げて行きたいと思いまっす!٩( ᐛ )و
ご来場お待ちしております♪
2022年
7月5日

【今週のOL日】


山田路子笛教室の皆さまへ

お知らせが遅くなってしまい、申し訳ありません。
今週のオンラインレッスンは
7/10(日)の11:00〜15:00となります。
2022年
7月4日

ライブ映像〜


5/21に行われたAUN Jの「道なき道を」レコ発ライブより
「道なき道を」映像が、YouTubeにてアップされました♪

https://youtu.be/83f1CxS0GgE
「道なき道を」AUN J クラシック・オーケストラ
横浜にぎわい座コンサート!
https://youtu.be/83f1CxS0GgE
2022年
7月3日

フラメンコ〜


今日は、知り合いの方の
フラメンコライブに行って来ました♪

スペイン料理と共に、間近でフラメンコが観れるお店で
独特なリズムや、情熱的な音楽や踊りに圧倒されました。

フラメンコは、即興性も高い踊りという事で
いろいろ構造もちょっと伺い、全然良く分かってはいないですが
とても面白いなあと思いました♪

(写真は、前に食べたBBQ)
2022年
7月1日

8/27返シドメLive〜


8/27は、一噌幸弘先生による
返シドメLiveに参加させて頂きます♪
是非お越し下さい♪

「一噌幸弘 笛の世界~返シドメLive」

8月27日(土) 開場14:30、開演15:00

場所:西東京市保谷こもれびホール 小ホール

【第1部】笛の世界 
一噌幸弘(能管、篠笛、田楽笛、リコーダー、角笛)
山田路子(能管、篠笛)
石川高(笙)

【第2部】 返シドメ 
一噌幸弘(能管、篠笛、田楽笛、リコーダー、角笛)
吉田達也(ドラムス)
福田亮(ベース)

料金:一般3000円、友の会2500円

ご予約:042-421-2323(保谷こもれびホール、9:00〜17:00)

チケット販売所:保谷こもれびホール1階窓口(9:00〜20:30)

https://www.komorebi-hall.jp/event/6455.html
2022年
6月30日

一曲目から鳥肌〜


昨日の夜は、友達に誘ってもらって
三浦大地ライブへ。もう凄過ぎでした(O_O)/

3年前のアリーナから無期限延期で
ホール公演が今年スタートしたのですが
更に凄くなってました!

歌唱力もダンスもずば抜けていて
バンドさんの演奏や、ダンサーさんのダンスも
音響も照明も演出も!
全てにおいてのクオリティーの高さやセンスが
もう素晴らしかったです♪

これを見たら、暑いー!ウダウダ(~_~;)。。。
なんて、言ってられないなと思いました^^;
2022年
6月29日

ラジオ収録〜


今日は、三角山放送局「AUN Jの北海道の四季」
の収録でした♪(^ ^)
2022年
6月28日

工房へ〜


昨日は蘭照さんの工房へ
生徒さんや、ご依頼下さった方用の笛を選びに行きました♪
気に入って頂けたら嬉しいです♪
2022年
6月27日

【今週のOL日】


山田路子笛教室の皆さまへ

今週のオンラインレッスンは
7/3(日)の10:00〜14:00となります。

ここ何年もアジアに行けてないと
無性にアジアン料理が恋しくなります。

なのでこの間、一人でベトナム料理屋さんへ♪
美味しかったし、周りもベトナム語が飛び交っていて
ちょっと旅行気分になれました♪

先頭に戻る

山田路子 Official Website

山田路子プロフィール

日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。

最近の記事一覧
カレンダー
« 2025年 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月間の記事一覧