横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]
山田路子の笛日和 オフィシャルブログ
2023年
1月8日
1月8日
AUNJで最終リハ〜
2023年
1月7日
1月7日
新春⭐︎大黒祭リハ映像〜
1/9「新春⭐︎大黒祭」のリハ映像がYouTubeにて
公開となっております♪
https://youtu.be/ZReSHc4Pa6Y
https://youtu.be/ZHMl1uMoIC8
2023年
1月6日
1月6日
お正月豪華〜
2023年
1月5日
1月5日
三角山ラジオ〜
あ〜、新年一発目なのに
お知らせするのが放送時間を過ぎてしまいました汗。
(昨日は獅子舞のお仕事でして。。。m(__)m)
見逃し配信もございますので、宜しかったらお聞き下さい♪
今年も「AUN Jの北海道の四季」を宜しくお願い致します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FM 三角山放送局『石屋製菓presents AUN Jの北海道の四季』
毎週水曜17:00から30分番組♪
今回の放送は、TVアニメ「この音とまれ!」の作中楽曲を作曲されている
お箏奏者の橋本みぎわさんをゲストにお迎えしております♪
本日のスイーツは、石屋製菓さんの「ザ コレクション ティータイムアソート」
紅茶とサク ラング・ド・シャのセットで、これは手土産にもピッタリ( ´ ▽ ` )♡
二十四節気七十二候演奏は「冬至 雪下麦を出だす」
全国どこでも視聴可能、その方法は?
①『ListenRadio(リスラジ)』
https://www.sankakuyama.co.jp/contents/iphone.php
②ポッドキャスト
https://podcast.sankakuyama.co.jp
2023年
1月4日
1月4日
獅子舞@有楽町マルイ〜
でん舎として、有楽町マルイにて、獅子舞練り歩きをさせて頂きました♪
メンバーは、でん舎主催者であるかいでんさんと、月みっちょん♪
店頭から店内練り歩きまで、ずっと着いてきて下さるお子様や
エスカレーター移動も囃しながらなので、びっくりされるお客様、外国の方など
様々な出会いがありました^_^
今年も皆さま良い一年になります様に⭐︎
そして世界が一刻も早く平和になります様に⭐︎
2023年
1月3日
1月3日
1/9のリハ映像〜
1/9「新春⭐︎大黒祭」のリハ映像がYouTubeにてアップされています♪
https://youtu.be/ZReSHc4Pa6Y
楽しみ過ぎる方々との共演です(๑>◡<๑)
心にまっすぐ突き刺さる大黒摩季さんの歌声に♡
打楽器の様に正確で且つ様々な風景を見せて下さる
武部聡志さんのズキュンピアノ♡
グルーヴ感満載でいろんな音も楽しくて
踊り出したくなるヒダノ修一さんの和太鼓♡
そして我らがAUN J٩( ᐛ )و
ほんと見て頂きたい公演です!是非お見逃しなく!
https://www.aunj.jp/jpn/livedisc/liveinfo/schedule.html
2023年
1月2日
1月2日
獅子舞 @東京駅〜
今日はでん舎として東京駅にて獅子舞演奏でした♪
昨年以上にどこも賑わっていて、活気が戻りつつあり
嬉しくなりました(๑>◡<๑)
「おめでとうございます!」と言いながら
沢山の方の笑顔や、お子様達の元気な泣き声に
私も福を沢山頂いた様な2日間でした^_^
打花打火の月村路子さん(月みっちょん)とも2日間一緒で
今日はチームは違うけれど、笛の武田朋子さんとも一緒でした♪
明日はやっとお休みで、明後日もう一箇所、獅子舞がんばります♪
2023年
1月1日
1月1日
獅子舞 都内ホテル〜
皆さま明けましておめでとうございます♪
本年も宜しくお願い致します♪
元旦は都内ホテルにて、でん舎として
獅子舞演奏でした。
海外からのお客様も多く、朝食会場や、昼食会場や
お正月のイベントフロアにて、演奏させて頂き
皆さまに喜んで頂きました。( ´ ▽ ` )
2022年
12月31日
12月31日
第73回紅白歌合戦〜
「第73回NHK紅白歌合戦」
石川さゆりさんの「天城越え」に出演させて頂きました♪
発見して下さった皆さま
メッセージなどありがとうございました( ・∇・)/
祖父母や家族と観ていた番組に
まさか自分が出させて頂ける日が来るとは!
天国の祖父母に「遂に紅白出れたよ〜!」と
心の中で叫びまくっております。
この様な貴重な機会を頂き本当に有難いです。
これからも日々精進してまいりますので
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
そして今年こそ、少しでも平和な世の中になります様に⭐︎
編曲 篠田大介
尺八 小湊昭尚
琵琶 久保田晶子
箏 LEO
十七弦箏 市川慎
小鼓 西川啓光
大鼓 望月太喜之丞
篠笛 能管 山田路子
2022年
12月30日
12月30日
とあるリハ〜
- 山田路子プロフィール
-
日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。
- 最近の記事一覧
- カレンダー
-
« 2025年 11月 » 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - 月間の記事一覧
-































