横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]

山田路子の笛日和 オフィシャルブログ


打花打火&尺八の松岡幸紀さんとで
八千代市は緑ヶ丘にてコンサートをさせて頂きました♪
友愛みどり園の皆様やご近所の方が聞きにいらして下さり
とってもあたたかく、拍手も沢山頂き嬉しかったです♪

終演後に頂いたキウイと夏ミカンのジャムも
とっても嬉しく、思わず楽屋でパチリ!笑
本当にありがとうございました♪
2017年
2月3日

スケジュール~


2月は2回明治座に出演致します♪
2/22と2/24です♪

そして、3/8に大泉学園in Fにて
ピアノの黒田京子さんとご一緒させて頂く事も決まりました♪

どちらもスケジュール更新しておりますので
スケジュール欄をご覧ください♪

今日もJリハ♪
今回の公演は、メンバーそれぞれがプロデュースを行っています。

2/10大阪は尾上さんプロデュース!
2/12名古屋の昼は安珠美さんプロデュース!
名古屋の夜は慎さんプロデュース!

という事で、セットリストや曲毎の見せ場、MCなどを
各プロデューサー中心に練り練り。
どの公演も、aunjのこういう所を見て欲しい!
って言うpの想いが詰まっていて、見所満載です♪
是非お越しくださいね♪

そしてリハ後は、題名のない音楽会2500回記念収録を見に行きました。
スンバラシイ演奏で、クラシックなのに一流のジャムセッションを聞いている様な
生き生き感。そして表現の繊細さと、アンサンブルの美しさと、グルーブ感と
共演者同士の敬意と、、、!いろいろ伝わる演奏で素敵でした♪

ああ音楽って楽しい♪
2017年
2月1日

Jリハ1~


今日は、今月の大阪名古屋公演に向けてAUNJリハ。 いろいろ面白い内容になってると思います♪
2017年
1月31日

祝祭写真 MC編~


祝祭写真を沢山撮って頂きました♪
ありがとうございます!
こんなに笑っていたとは、、、笑
2017年
1月30日

祝祭写真 2部~

2017年
1月30日

祝祭写真 1部~

2017年
1月29日

実花公民館~


実花公民館にて開催されていた、お箏と尺八と太鼓による
新春コンサートにて、ソロ演奏をさせて頂きました♪

会場は沢山のお客様がいらしていて
生音の篠笛や能管の音を聞いて頂きました。
地元の皆様のあたたかい拍手を沢山頂き嬉しかったです♪

他の出演者の皆様もあたたかく
毎年この会を続けていらっしゃるそうで
きっと、お客様の中にはこのコンサートを毎年楽しみにしている方が
沢山いらっしゃるんだろうな♪と思いました。
どうもありがとうございました♪

打花打火結成10周年記念公演「祝祭」を終えました〜!
ご来場下さった皆様、応援して下さった皆様
本当にありがとうございました♪

ゲストの皆様をお迎えしての久々ダカライブは
曲の世界も一気に広がり、本当に楽しかったです!
ゲストの皆様、素敵な音をありがとうございました♪

、、、それにしても、つきみっちょんとの二人三脚は
私がいつもつきみっちょんにおんぶにだっこで
この関係は高校生の頃から変わらないなあ、
と改めて思えた1日でした笑
今日のMCもそんな感じだったかと思います苦笑
いつもつきみっちょんありがとう♪

皆様本当にありがとうございました!
今後とも打花打火をどうぞ宜しくお願い致します♪
2017年
1月27日

ダカホール入り~


今日から茜浜ホールに入り、明日の公演の準備やリハをしました。
後は明日を待つだけ!

チケットは既に完売となっておりますので、どうぞご了承下さい。
チケットをお求めくださった皆様、お気をつけていらして下さいね。

先頭に戻る

山田路子 Official Website

山田路子プロフィール

日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。

最近の記事一覧
カレンダー
« 2025年 7月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間の記事一覧