横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]

山田路子の笛日和 オフィシャルブログ


とっても響きの良いい西船橋 ALKASさんにて
笛の生音と、ギターとピアノの調べを、どうぞお楽しみ下さい^_^

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「秋の風薫る 竹弦囃子コンサート」
〜和笛・ギター・ピアノの調べ〜

9/21(日) 13:00開場、13:30開演

入場料4000円(税込) 全席自由 ※要ご予約

コンサートサロンALKAS
(「西船橋駅」北口徒歩5分、千葉県船橋市西船4-1-8)

ご予約・お問合せ
047-435-0833(木曜以外の10〜18時)
alkas2018@au.com

#竹弦囃子 #コンサート #西船橋アルカス #西船橋アルカスホール #今年は秋開催

9/6「丘みどり デビュー20周年記念
両国国技館特別公演 花道」

邦楽隊として、三味線のおもだか秋子さんと
琵琶の櫻井亜希子さんと出演させて頂きました♪

物凄い数の曲(それも様々なジャンル!)に、振り付けや所作や
衣装やその他演出が盛り込まれていて
普通に歌っているだけでも凄いのに、めくるめく夢の世界で
終始圧倒されておりました。

https://www.sanspo.com/article/20250906-JYKERJNGIFMY7BCFNS64KP7JSE/

丘みどりさんのパワーに、美しさに可愛さに
リハからキュンキュンが止まらず♡

そしてその裏には物凄い数の努力が詰まっているんだろうな
と終始感動しっ放しでした。

本当に本当に素晴らしかったです。
デビュー20周年、誠におめでとうございます!

我ら邦楽隊は、民謡コーナーと、幽玄組曲に参加させて頂きました♪
貴重な経験をどうもありがとうございました♪

写真は、ゲストのDJ KOOさん、司会のナナオさん
「幽玄組曲」監修の河合雪之丞さん、エバーグリーンバンドの皆さまと。

#丘みどり #両国国技館 #花道 #邦楽隊 #三味線 #笛 #琵琶

「AUN J⭐︎ラボライヴ」@MZES TOKYO

どうもありがとうございました♪
これからも常にラボ精神で、メンバー一同探求して行きたいと思います!

次回のAUNJ自主ライブは2/7です♪
是非カレンダーにチェックをお願いします♪

#AUNJラボライブ #aunjラボライヴ #aunj

10/5は、秋田のアトリオン音楽ホールにて
清絃会130周年記念演奏会です。

皆さまどうぞ宜しくお願い致します♪
2025年
8月27日

Bライブ〜


お箏の山野安珠美さんライブ
モリプレゼンツ「箏食やA×洋食やB vol.19」でした♪

お箏と尺八、笛という編成で、リズム隊は居ないのに
安心感と遊び心満載で、大船に乗りまくりなライブでした!

あじゅさんの流石なオリジナルに、岩田さんの綺麗な曲など
いろんなオリジナルがあって
お二人共演奏は勿論、バランス感覚も素ん晴らしくて
MCも演奏も沢山笑って、楽しい一夜でした〜♪

そして、終演後にいただく洋食屋Bさんのビーフシチューとビールがまた最高で♡
生き返りました!(๑>◡<๑)

どうもありがとうございました♪

#洋食屋b #箏 #尺八 #笛 #gdragon

千葉県八千代市にあるさわ田茶家にて
「打花打火LIVE!納涼祭」

コロナ前は良く演奏させて頂いたお店ですが
実に6年ぶりに打花打火ライブを開催させて頂きました♪

久しぶりにも関わらず、多くのお客様にいらして頂き
さわ田茶家さんの美味しい蕎麦懐石にお客様の会話も弾み
とても和やかな雰囲気で、演奏をスタートしました^_^

朗読の小松久仁枝さんとは小泉八雲の「雪女」をご一緒しました♪
言葉と音の絡みや掛け合いや、情念や怨念を込めた音作りが
音楽だけの演奏とは違って、楽しかったです♪
太鼓と笛で、お話をより臨場感ある形に出来ていたら嬉しいなと思います♪

そして、今回は月みっちょん作の雪のコースターを全員にプレゼントし
更に当たりの方には、船橋芝六太鼓の顧問である川島先生が作ってくれた
お花のコースターをプレゼントさせて頂きました♡
太鼓の人って手先が器用なんでしょうか!?
素敵な作品をありがとうございました♪

終演後お片付け後は美味しいお蕎麦とビールを頂き
至福のひとときでした(^ ^)

ご来場下さった皆さま、さわ田茶家さん、株式会社SWAT様、どうもありがとうございました♪

#打花打火 #dakadaka #ダカダカ #笛 #和太鼓 #朗読 #ライブ #さわ田茶家 #株式会社スワット

9/21(日)「秋の風薫る 竹弦囃子コンサート」

今年も西船橋アルカスにて竹弦囃子コンサートがあります♪

「春」「夏」と来て今年は「秋」がテーマ♪
毎回初曲がある私ですが、今回はどんな曲をやるでしょう!?♪

響きも素晴らしいアルカスにて、是非
笛とピアノとギターの竹弦サウンドを聴きにいらして下さい♪

#竹弦囃子 #コンサート #西船橋アルカス #西船橋アルカスホール #今年は秋開催

Piascoreで販売している譜面の内、「はじまり唄」だけ参考動画が無かったので
先月のライブ前に、ピアノの田中さとこさんに協力して頂き
参考動画撮りました♪

https://www.youtube.com/watch?v=PwBGbc3jVhQ

譜面はこちら↓
https://store.piascore.com/scores/309038

#篠笛 #楽譜 #piascore #piascoreで楽譜販売中 #またちょこちょこやろう #株式会社スワット

「第28回 矢切ビールまつり」
昨年に引き続き打花打火で出演しました♪

去年は途中雨が降って来てしまい
傘をさしながらお客様が聴いて下さった記憶があるのですが
今年は無事に快晴( ・∇・)/

サウンドチェックの時から、お子様たちがステージの目の前に来て踊ってくれて
本番もノリノリでとっても可愛かったです♡

シートを広げて宴会を楽しんでいる大人の方達もノリノリで、手拍子も沢山頂きました♪
「また来てね〜!」と言って下さる方もいて、嬉しかったです♪

終演後の我らはサウナに入った後状態(๑>◡<๑)
その後のビールはサイコーでした!٩( ᐛ )و
(月みっちょんは車だから飲めずm(_ _)m)

どうもありがとうございました♪

#打花打火 #dakadaka #ダカダカ #笛 #和太鼓 #矢切ビールまつり #矢切ビール祭り #矢切駅

今年も行ってまいりました匝瑳市
「八重垣神社祇園祭」

毎年8/4、5に行われて今年は4日に伺ったので女神輿の日!
お囃子と神輿もちょっと担がせて頂き
今年の厄落とし完了です( ・∇・)/

子供達にとっては水掛け祭り!?という事で
打花打火Jr.は水掛けを楽しみビッショビショ!

今年も皆様にお会いできて嬉しかったです♪

匝瑳市の皆さま、福富町の皆さま、今年もありがとうございました♪

皆さまも是非!匝瑳市の八重垣神社祇園祭に行ってみて下さい♪

#八重垣神社祇園祭 #福富町 #打花打火 #dakadaka #ダカダカ #匝瑳市 #そうさ #シティアンバサダー #太鼓 #笛 #株式会社スワット

先頭に戻る

山田路子 Official Website

山田路子プロフィール

日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。

最近の記事一覧
カレンダー
« 2025年 9月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
月間の記事一覧