横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]
山田路子の笛日和 オフィシャルブログ
2025年
3月18日
3月18日
第18回 竹の音楽祭 終演〜
プラッツ習志野にて「第18回 竹の音楽祭」でした♪
お足元の悪い中、多くのお客様にご来場頂き
どうもありがとうございました♪
あたたかく見守って下さるお客様に
臨機応変に対応して下さるプラッツの音響照明さん。
ピアノの田中さとこさんの、曲と生徒さんへの愛に溢れた神伴奏。
そして、段取り間違えたりわちゃわちゃな私を補ってくれる生徒さん達の運営力と
ひたむきな演奏♪
全てが合わさって、無事に会を終える事が出来ました♡
今回参加された45名の生徒さんとは、基礎練や曲練に始まり
ホールリハ後は本番の傾向と対策を一緒に練り練り
笛は緊張すると音が震えてしまったり、出なくなってしまったりするので
本番前の過ごし方や、緊張して音が出なくなって来た時の対処法
メンタルトレーニング⁉の様なことなど︎、いろんな事にトライしました♪
また、衣装や振りや掛け声、手拍子などの演出もあり
お教室毎の色も様々で賑やかでした(๑>◡<๑)
どうもありがとうございました♪
#篠笛 #発表会 #竹の音楽祭
2025年
3月10日
3月10日
竹弦囃子四国ツアー〜
竹弦囃子 久々春の四国ツアー開催です!♪
4/4は、愛媛県松山市のMONKにて、竹弦duoライブ♪
そして5日(徳島)と6日(香川)は、歌の三木智子さんと、和太鼓の野中耀博とご一緒します♪
是非いらして下さい(๑>◡<๑)
4/4(金)松山 MONK
4/5(土)徳島Goto’s Bar
4/6(日)夜桜JAZZ@神明殿
#竹弦囃子 #竹弦囃子ライブ #四国ツアー #松山市 #MONK #徳島市 #gotosbar徳島 #高松 #石清水八幡宮 #神明殿 #篠笛 #ギター #愛川聡 #歌 #三木智子 #和太鼓 #野中耀博
2025年
3月10日
3月10日
3/29打花打火ライブ完売〜
2025年
3月5日
3月5日
3/16「竹の音楽祭」〜
2025年
3月4日
3月4日
3/29ダカライブ〜
2025年
2月26日
2月26日
とある録音〜
2025年
2月23日
2月23日
新文化島2.0〜
静岡にて「新文化島2.0」に竹弦囃子で出演しました♪
お天気にも恵まれ、メインステージ前は、真っさらな空に鳥が羽ばたいて行ったり
お子様達が可愛い恐竜のしっぽをつけて戯れていたり
動物の被り物をしながら見てくれていたり
お客様があたたかい拍手をソロが終わる毎に沢山して下さったり
とても生き生き!私も自然体に帰るライブでした^_^
サポートメンバーの山下由紀子さんの繊細なキラキラ音や
バリッと潔く入ってくれるジャンベの音などに
ギュッと心掴まれ、更にスイッチが↑
どうもありがとうございました♪
#竹弦囃子 #新文化島 #新文化島2025 #静岡 #静岡市民文化会館 #笛 #ギター #パーカッション
2025年
2月20日
2月20日
観梅会〜
田無の総持寺にて、保谷ロータリークラブ、田無ロータリークラブ合同例会
観梅会演奏でした♪
見事な梅をバックに篠笛独奏をさせて頂いたり
作曲家の濱田貴司さんと、和太鼓の沖原寧子さんとご一緒したりしました♪
ありがとうございました!
#総持寺 #田無 #保谷 #ロータリークラブ #観梅会 #キーボード #篠笛 #和太鼓
2025年
2月12日
2月12日
竹弦囃子四国ツアー2025〜
2025年
2月8日
2月8日
竹弦コンサート@薬円台公民館〜
船橋市の薬円台公民館にて、竹弦囃子で
「第29回 ふなばし音楽フェスティバル
篠笛とギターのコンサート」でした♪( ・∇・)
沢山のお客様にご来場頂き、終演後も話しかけて下さり
アンケートも沢山!ありがとうございました!
私が中高と、船橋芝六太鼓の練習に毎週通っていた
青春の地、薬円台公民館の講堂で
こうして竹弦サウンドをお届け出来て、嬉しかったです♡
#竹弦囃子 #竹弦囃子コンサート #篠笛 #ギター #薬円台公民館 #ふなばし音楽フェスティバル #船橋市
- 山田路子プロフィール
-
日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。
- 最近の記事一覧
- カレンダー
-
« 2025年 4月 » 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - 月間の記事一覧
-