横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]
2014年 5月 の記事一覧
5月12日
昨日の写真〜
5月11日
サンコウチョ~
5月10日
ムシャ5〜
いよいよ明日となりました武者修行ライブ vol.5!
今回は、自分の中では一番楽器が多いような!?
(師匠には全く全然及びませんが(笑))
夜の部は若干お席ございますので、
お時間ございましたら遊びにいらして下さいね♪
さぁ、忘れ物に気を付けよう!(笑)
↓
「山田路子の武者修行Vol.5〜サンコウチョウ〜」
日時:2014年5月11日(日)
夜の部 17:00開場 17:30開演
場所:両国門天ホール
(墨田区両国1―3―9ムラサワビル1―1階、JR両国駅より徒歩5分、大江戸線両国駅より徒歩10分)
出演:山田路子(篠笛・能管)、竹廣類(ボタンアコーディオン)、渡邊寛典(マカフェリギター)
料金:前売り3000円、当日3500円、山田路子FC会員及び門天会員2500円、全席自由
お問合せ:090-3148-5233
info@shinobue-michiko.com
(Cactus Company Inc.)
5月9日
サンコウチョウ最終リハ〜
5月8日
打ち合わせ〜
5月7日
うみやまあいだ〜
伊勢神宮を舞台としたドキュメンタリー映画「うみやまあいだ」
の試写会へ行ってまいりました〜♪
この映画では、本編中に尺八の石垣さんや、鳴り物秀さんの音が入っていて
また、私達AUN Jメンバーも、エンディングテーマを演奏させて頂いています。
他のメンバーは既に前の試写会にて映画を観ていたのですが、
私は予定が合わず、遅ればせながら今日観させて頂きました〜。
4Kの高画質映像で、伊勢神宮の式年遷宮などの儀式や、
森や川、海などの景色を堪能出来、
とても癒され、自然の力の凄さと、それを守る人々の奥深い眼差しや意志に
凄く清らかな気分になりました。
そして、何だか無性に山登りに行きたくなりました!(笑)
来月行こうかな!?
こちらの映画は今秋頃、一般の方も観られるようになるそうです。
その際は、またお知らせ致しますネッ!
5月6日
昨日〜
5月5日
稲積神社〜
5月4日
こうふ〜
5月3日
マリンピア〜
GWスペシャルイベントとして、
稲毛海岸駅前にあるマリンピアにて
ソロ演奏&篠笛体験コーナーをさせて頂きました♪
「篠笛を吹いたことがある方、見たことがある方は?」
と舞台上で質問すると、客席で手をあげて下さる方がちらほら…。
前日のお知らせにも関わらず駆けつけて来て下さった
篠笛好きな方々が沢山いらっしゃり、びっくり致しました(*_*)
もちろん、偶然マリンピアにいらしていて、
初めて篠笛に触れる方々もいらっしゃいました。
ライブ中はちょっと恥ずかしそうなご様子で、
中々舞台上で体験される方はいらっしゃいませんでしたが、
終演後は皆様興味津々で、篠笛を吹かれたり、手に取ったりされていました♪
篠笛は、吹いたその場ですぐに良い音が出る楽器ではないですが、
これを機に、今後もチャレンジして頂けたらなぁ、と思います!
簡単に音が出ないだけに、奥深さもあり、探究する楽しさもある楽器ですょ♪
ご来場下さった皆様、どうもありがとうございました♪
(写真は、癒される台車に乗ったふなっしー(笑))