2017年
12月6日
12月6日
マンダレーws2日目〜
開演2時間前から既に、生徒さんも先生も
会場にいらして準備万端!
お箏や台を運ぶのも率先して手伝って下さいました。
(皆さん興味深々で手伝いが終わっても側から離れず、
あじゅさんの調弦中もジーッ、、、笑)
初めに生徒さんがミャンマーの伝統芸能を
披露して下さいました♪
音楽も踊りも、素晴らしいクオリティと迫力!
そして私達の演奏。箏体験、笛体験も盛り上がり
ソーラン節のかけ声も、歌中も叫んでいて
笑って吹けなくなりそうでした笑。
お問い合わせ
お問い合わせ・ご依頼・山田路子へのメッセージは[お問い合わせフォーム]からどうぞ!
- 山田路子プロフィール
-
日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。
- 最近の記事一覧
- カレンダー
-
« 2025年 7月 » 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 月間の記事一覧
-