2016年
8月14日
8月14日
ふぐとペンギン〜
下関の水族館、海響館につきみっちょんと行きました♪
下関と言えばフグ!と言うことで
水族館にもいろんな種類のフグがいました!
こんなに沢山のフグを見たのは生まれて初めてです(*> U <*)
どのフグもぷくぷく丸くて、コラーゲン感たっぷりの肌質で
見ていてとても癒されました〜♪
フグは食べても勿論美味しいですが、眺めるのも良いなぁと思いました。
ちっちゃいフグ飼いたい!(@゜▽゜@)
それから、ペンギン村と言うゾーンもあり
そこにはペンギンがい〜っぱい〜!
こちらもぷっくらお腹とヨチヨチ歩きが何ともプリティ(*> U <*)
改めてフグやペンギンをまじまじ見ると
可愛い要素満載で、キャラクターになり易い事に納得です!
(お子さまとか、ペンギンのぬいぐるみ大好きだったりしますもんね♪)
それから、水族館って、その地域にちなんだ生き物がいたりするので
旅先の海の中を覗けた様な気がして
とっても良いなぁ、と思いました。
下関と言えばフグ!と言うことで
水族館にもいろんな種類のフグがいました!
こんなに沢山のフグを見たのは生まれて初めてです(*> U <*)
どのフグもぷくぷく丸くて、コラーゲン感たっぷりの肌質で
見ていてとても癒されました〜♪
フグは食べても勿論美味しいですが、眺めるのも良いなぁと思いました。
ちっちゃいフグ飼いたい!(@゜▽゜@)
それから、ペンギン村と言うゾーンもあり
そこにはペンギンがい〜っぱい〜!
こちらもぷっくらお腹とヨチヨチ歩きが何ともプリティ(*> U <*)
改めてフグやペンギンをまじまじ見ると
可愛い要素満載で、キャラクターになり易い事に納得です!
(お子さまとか、ペンギンのぬいぐるみ大好きだったりしますもんね♪)
それから、水族館って、その地域にちなんだ生き物がいたりするので
旅先の海の中を覗けた様な気がして
とっても良いなぁ、と思いました。
お問い合わせ
お問い合わせ・ご依頼・山田路子へのメッセージは[お問い合わせフォーム]からどうぞ!
- 山田路子プロフィール
-
日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。
- 最近の記事一覧
- カレンダー
-
« 2023年 12月 » 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 月間の記事一覧
-