2016年
4月24日
4月24日
竹弦囃子 in 妙法寺〜
四国ツアー中日は、丸亀市にある妙法寺さんにて♪
丸亀と言えば、私はうどん屋さんの
丸亀製麺を思い浮かべますが
丸亀製麺は丸亀市には無いそうで…(^_^;)
来てみて分かる事っていろいろあるなぁ!
などと思いながら、車に揺られていると
立派な門構えの妙法寺さんに到着♪
静かな佇まいで、門の手前には門番をする小部屋?の様な所もあり
また塀の高さなどから嘗ての日本を感じるお寺でした。
会場の本堂では、ご住職がきれいに席を並べて待っていて下さり
静かだけれどおもてなしして下さっている雰囲気が
とてもありがたかったです。
コンサートは、今日もゆったり、徐々に激しく進み
ヴォーカルの三木さんとの香川トークも楽しかったです〜♪
うどんアイス話とか(*^^*)
今日も素敵なご縁をありがとうございました♪
(写真は、妙法寺&おみくじをひく愛川さん)
お問い合わせ
お問い合わせ・ご依頼・山田路子へのメッセージは[お問い合わせフォーム]からどうぞ!
- 山田路子プロフィール
-
日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。
- 最近の記事一覧
- カレンダー
-
« 2023年 12月 » 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 月間の記事一覧
-