2016年
2月17日
2月17日
千葉→清澄白河〜
遅くなってしまいましたが、打花打火のつきみっちょんと
株式会社 SWAT様の所へ、新年のご挨拶に伺いました♪
お仕事中のお忙しい中、皆様ニコニコ出迎えて下さり
とってもあたたかな雰囲気でした。
いつも応援ありがとうございます!
そして午後からは、いとこに会うべく清澄白河へ〜♪
ちょっと待ち合わせまで時間があったので、清澄庭園へ!
清澄白河へは何度も行ってましたが
庭園を見る時間は中々なく
今回初めて行くことが出来ました♪
お庭は先ず、その美しさに驚き、散策を始めると
様々な形の岩に出会い、丸々した鯉達に出会い
甲羅干しする亀に出会い、鴨に出会い、蛙に出会い
沢山の蛙の卵に出会い、芭蕉の石碑に出会い………!
風が吹いて葉っぱが揺れたり
鴨が泳ぐと池の波紋が広がったり
庭園も見る場所によって景色が変わったりと
何時間いて飽きないのでは、と思う場所でした♪
美術館で見る、襖絵や掛軸の世界を生で味わう様な
一人で贅沢な時間でした(^^)v
お問い合わせ
お問い合わせ・ご依頼・山田路子へのメッセージは[お問い合わせフォーム]からどうぞ!
- 山田路子プロフィール
-
日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。
- 最近の記事一覧
- カレンダー
-
« 2025年 11月 » 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - 月間の記事一覧
-




