2013年
7月1日
7月1日
お稽古&篠笛日和〜
ヒャアア〜ヒュヤ〜ヒュヤ〜イツヒヤ〜………テレツクツヨーホッホトータン…………
またまた暗記地獄の一噌先生お稽古日でした〜。
歩きながらも、電車の中でもブツブツ唱え、
たまに気を取られて物を置き忘れたり…(笑)
直前までがんばりましたが、まだまだ身に付いてません(>_<)
三曲覚える予定だったのですが…。
でも、普段いかに記憶する脳を使っていないか、ということがよく分かります。
脳の活性化です〜次回もがんばります!
さて、7月に入り、本日より告知開始のコンサート
12/22、23 女流篠笛奏者6人による祭「篠笛日和」
のスケジュールをホームページにアップしました〜!
篠笛好きな方や、篠笛にちょっと興味のある方、
篠笛ってどんな楽器でどんな演奏があるのかよくわからない方、
など、ここに来れば篠笛のいろんな事が分かるイベントで、皆様必見です♪
チケット発売は10月1日からですが、皆様先ずはカレンダーに丸をつけておいて下さいね♪
私自身も楽しみです♪
(写真はこの間、竹弦囃子の愛川さんが送ってくれたヨーロッパの笛吹き石像)
お問い合わせ
お問い合わせ・ご依頼・山田路子へのメッセージは[お問い合わせフォーム]からどうぞ!
- 山田路子プロフィール
-
日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。
- 最近の記事一覧
- カレンダー
-
« 2025年 11月 » 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - 月間の記事一覧
-


