2022年
12月23日
12月23日
大田楽〜
イイノホールにて、能楽師 狂言方の野村太一郎さん演出による
「楽劇 大田楽」公演でした♪
鮮やかな衣装を纏い、様々な芸能がテンポ良く繰り広げられる中
音楽監修・作曲の一噌幸弘先生のもと
我らは楽士として音楽を担当しました♪
笛は、一噌幸弘先生、武田朋子さん、宮川悦子さんと私
太鼓は山部奉嗣さん、岸田晃司さんでした。
決まった曲を演奏するだけでなく、即興部分などもあり
舞台上の動きと音楽が一体となる場面など
一緒に創り上げる部分も多く
目で見ても耳で聴いても楽しい公演となっていたのでは、と思います。
我らの衣装も新鮮で、こういった衣装は初だったので、嬉しかったです(๑>◡<๑)
どうもありがとうございました♪
お問い合わせ
お問い合わせ・ご依頼・山田路子へのメッセージは[お問い合わせフォーム]からどうぞ!
- 山田路子プロフィール
-
日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。
- 最近の記事一覧
- カレンダー
-
« 2023年 12月 » 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 月間の記事一覧
-