2018年
8月4日
8月4日
八重垣神社祇園祭初日〜
千葉県匝瑳市の八重垣神社祇園祭の初日。
今年は女神輿の日に参加させて頂きました〜!
もう遠くから聞こえてくる囃子の音にワクワク♪
そして気付けば、匝りの里(そうさ観光物産センター)の
敷地内は、十町の神輿を担ぐ人や囃子を奏でる人でびっちり!
今年はここで、神社神輿を十町の女性合同で担ぐ
という事が執り行われ、私も少し参加させて頂きました!
ぎゅうぎゅうだったけど、みんなで担いで叫んで
一気にテンションmax〜!!
(月みっちょんの分まで担いだよ♪)
その後は福富町の神輿とお囃子を少しやらせて頂き
今年の厄祓い終了!身も心もスッキリです♪
今回は短い時間の参加でしたが
やっぱりこの祭りに参加しないと夏が終われない!
福富町の皆さま、今年も大変お世話になりました♪
今日も暑いですが、お体に気をつけて
無事に2日間成し遂げられます様に☆
あんりゃ〜どした!
お問い合わせ
お問い合わせ・ご依頼・山田路子へのメッセージは[お問い合わせフォーム]からどうぞ!
- 山田路子プロフィール
-
日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。
- 最近の記事一覧
- カレンダー
-
« 2025年 7月 » 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 月間の記事一覧
-