横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]

山田路子の笛日和 オフィシャルブログ


竹弦東北ツアー5日目は、仙台のSTAR DUSTにて♪

一昨年もご一緒させて頂いた
ヴォーカルの尾形和優さんよる
「starting over プレミアムコンサート」に
ゲスト出演させて頂きました♪

一部は竹弦で演奏させて頂き
二部は宮原さんの朗読や
サックス、ヴァイオリン、チェロ、ピアノ、ギターの皆さまと
尾形さんによる情熱溢れるステージ!

本当にどうもありがとうございました♪

これにて今年の竹弦囃子東北ツアーも終了です♪

あたたかい東北の皆さまに今年もお会い出来て
行った先々で様々な出逢いやドラマがあって
自然の美しさに癒されて
身も心もフル充電させて頂きました♪( ´▽`)

どうもありがとうございました♪

ツアー4日目は、山形市内の文翔館にて♪

今年もこのステキな建物の中で演奏させて頂き♪( ´▽`)
そして去年よりも、更に多くのお客様にいらして頂き♪( ´▽`)
実行委員の皆さまやお客様に、本当に感謝です♡

どうもありがとうございました!

竹弦囃子東北ツアー3日目(9/30)は
長井市の境見山学舎にて♪

昨年出来たばかりの会場で
中は木々に囲まれていて、舞台装飾も
竹弦風に、和な雰囲気にして下さいました♪( ´▽`)

客席も近くて、皆さまの微笑むお顔も
よく見えました♪

地元の方が立ち寄り、集える学び舎。
とっても素敵だなあと思いました♪
どうもありがとうございました♪

また、今日の午前中は、ラジオ出演させて頂きました♪
竹弦囃子へのメッセージやご感想メールも
番組内にいろいろ寄せて頂き
楽しいひと時となりました♪

「おきたまGO!」
fm NCV 83.4MHz
「地球のかたすみからラジオ」

http://fm834.jp/proglam/tikyu-2/

竹弦囃子東北ツアー2日目(9/29)は
山形県高畠町にある浜田広介記念館にて♪

今年で3回目となるこちらでの演奏は
お顔馴染みの方も多く
オリジナル曲のタイトルを言っただけで
待ってました!という様な反応も頂けたり♪

去年とは違う内容も、いろいろお送りしていますが
やはり一年ぶりでも
曲を覚えていて下さったりすると嬉しいですね♪( ´▽`)

お子様から93歳のご年配まで
共に楽しんで下さり
どうもありがとうございました♪

竹弦囃子東北ツアー始まりました♪

初日(9/28)は、福島県いわき市の
ラ・エトワールにて♪

お客様からリクエストを頂き
二部は急遽それぞれの楽器の生音コーナーも(^ν^)

久しぶりにいわきにて竹弦演奏をさせて頂き
皆さまにお会い出来て嬉しかったです(^ν^)
どうもありがとうございました♪

写真は撮りそびれた為
今回お世話になった石井さんのお宅にて♪
2019年
9月27日

Frank selection vol.87〜


Frank selection vol.87
四谷メビウスにて、竹弦囃子ライブ終了致しました♪

久々の竹弦フル編成は皆さんのソロも炸裂で
二部どっぷりで技満載な内容でした♪
どうもありがとうございました(^ν^)

さて、明日からは竹弦囃子東北ツアーです!
お近くの方、宜しかったらお越し下さいね♪
2019年
9月26日

響ツアー in 京都〜


今日は、京都 先斗町歌舞練場にて、タケカワユキヒデさんと♪

とっても気さくでmcも楽しくって
そしてタケカワさんの名曲を
和楽器アレンジで何曲も一緒に歌って下さって
今もバリバリご活躍なお姿に惚れ惚れ♪( ´▽`)

オープニングアクトのお箏のLEOさんの
清んだ音色も、心落ち着くひと時で
背も高くて目も大っきくて惚れ惚れ♪( ´▽`)

ご来場下さった皆さま、スポンサーの出光さま
関係者の皆さま、本当にありがとうございました♪

また、京都にはAUN JやTeam JのCDが沢山置いてあります♪
和雑貨屋ののレンさん、JEUGIAさんにお立ち寄りの際は
是非CDをお手にとって、大きな声で
「このCDめっちゃいいんだよなぁ〜!」と叫んで下さいね!笑

そして今日は、響ツアー名古屋でした♪
森崎ウィンさんとレ・フレールさんとご一緒させて頂きました♪
どちらのゲストも素晴らしく、歌声や音色に酔いしれながら
瞬間瞬間を楽しんでました♪( ´▽`)
オープニングアクトは、お箏のLEOさんでした♪

また、私とあじゅさんは尾張の伝統工芸である
七宝焼きのアクセサリーを、田村有紀さんに作って頂き
舞台で初お披露目させて頂きました♪
どうもありがとうございました♪

多分始発で電車に乗って、三重県は四日市市の羽津小学校にて
出光プレゼンツ ふるさとプロジェクトをお送りしました♪

それぞれの楽器紹介や、歌うコーナー、トトロコーナー
太鼓体験コーナーもあり、その後は校庭にて桜の植樹を行いました♪
どうもありがとうございました♪

そしてその後は、私のアルバムの名古屋レコ発でした♪
詳しくはまた改めて書きますが
いろいろチャレンジして、とっても楽しかったです♪

ご来場下さった皆さま、応援下さった皆さま
共演者の皆さま、スタッフの皆さま、名古屋DOXYの皆さま
そしてスポンサーの株式会社SWATさま
本当にありがとうございました!♪( ´▽`)
2019年
9月23日

明日から〜


明日からライブ続きです〜!
先ずは三重にて、出光さんのふるさとプロジェクト(学校公演)

そして夜はレコ発第一弾です!
お楽しみに〜♪
(当日券もあります!詳細はスケジュール欄をご覧下さい♪)

先頭に戻る

山田路子 Official Website

山田路子プロフィール

日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。

最近の記事一覧
カレンダー
« 2025年 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月間の記事一覧