横笛奏者・山田路子 のブログへようこそ。私が演奏している篠笛や能管などの横笛のコンサート情報や、日々の活動の様子をお届けします。 [公式サイト] [スケジュールの詳細] [お問い合わせ]

2013年 10月 の記事一覧

2013年
10月3日

虹だ〜

2013100217070000.jpg

昨日の台風後、空を見上げている人が沢山いるなぁ、
と思ったら、大きな虹が架かっていました♪
自然の力って雄大だなぁと思いました♪

さてさて、山田路子FCのお知らせです。
会員になって下さっている皆様、ありがとうございます!
毎年10月がFC更新月となっとおりますので、
今月中にがんばって会報と会員証を皆様にお送りしようと思っております。
(最近ご入会下さった方へも、新たな会員証が届きます。)

毎日いろんな事が有りすぎて、どれを会報記事にしたらよいか迷います。(>_<)
嬉しい悲鳴です〜!


そしてそして、12/22、23「篠笛日和」のご予約も
沢山頂いており、ありがとうございます!

2日間通し券をお求めになる方は、恐れ入りますが、
紀尾井チケットセンターではなく、

info@cactus-company.com

へご連絡頂けると有り難いです。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。


2013年
10月2日

W打ち合わせ〜

2013100215060000.jpg 2013100220510000.jpg
今日は、二件の打ち合わせ日和。 先ずは、習志野市京成津田沼駅近くにある 元お風呂やさん「みはし湯」にて、1/13「新春Live 冬飛び越える」の 応援プロジェクトの地元の皆様との打ち合わせ。 皆様は習志野市や地域の為に日々活動されていて、 いつも私の事も快く応援して下さいます。 本当に有り難いです。 そして二件目の打ち合わせは、船橋の焼き鳥屋さん「ばんから」にて 匝瑳市福富町の方々との、祭り作戦会議。 代々続く祭りをどうやって次の世代へ継承させて行くか 皆様お忙しいお仕事後に船橋までいらして下さいました。 こちらも地元愛がとても強く、 自分のふるさとを大切に出来る方々って良いな♪、と思いました。 打ち合わせは、様々な方と交流させて頂くことが出来、私自身勉強になります。 (写真は、「みはし湯」入り口&「ばんから」の鳥刺し盛り合わせ)
2013100113050000.jpg 2013093022010000.jpg

さてさて一夜明けた今日は、午前中にリハをして、お昼過ぎから本番!

今日は高岡高等学校創立115周年という記念すべき日に
AUN J公演をさせて頂きました♪

中盤には合唱部の皆さんとのコラボレーションもあり
透き通る歌声と共に心地好く演奏させて頂きました〜♪

また、今回も楽器紹介コーナーがあったのですが、
高岡高校はお筝を一年生の時に全員習っているそうで、
お筝はもちろんのこと、他の和楽器の事も皆さんとてもよく知っていました!

和楽器が馴染んでいる学校なんて、素晴らしいですね♪

それからいつものAUN J曲も飛んだり跳ねたり盛り上がりました。(笑)

富山の高校生、明るくて可愛かったです♪
ありがとうございました。

(写真はホール周辺のお堀&白海老のかき揚げ)


2013年
10月1日

本日発売〜!

2013092716280000.jpg

早くも今日から10月ですね〜♪

そして本日10月1日は、「第一回篠笛日和」のチケット発売日です〜♪!
わ〜♪きゃ〜♪ひゅ〜ひゅ〜♪(笑)

皆様チケットのご予約はお早めに〜♪!
(公演の詳細はスケジュール欄をご覧下さい。)


2013092614020000.jpg

10/5(土)の四谷大好き祭りですが、打花打火の出演は19時〜19時半となりました♪

是非遊びにいらして下さい♪


先頭に戻る

山田路子 Official Website

山田路子プロフィール

日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。

最近の記事一覧
カレンダー
« 2013年 10月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間の記事一覧