2017年
10月30日
10月30日
FORUM in 千葉~



千葉の生涯学習音楽指導員主催
「FORUM in 国際音楽の日 2017千葉」が行われました♪
全国から千葉へお越しの音楽の先生の会にて
パーカッションの峰村恵子さんと講習をさせて頂きました♪
笛の紹介から会場の皆様とのセッションまで行ったのですが
ドラムサークルでは峰村さんの指揮のもと
ジャンベやシェーカー、手作り楽器などの様々なリズムや
篠笛、鳥笛の音色が会場に響き
一体となって面白い音楽が出来上がりました!
笛や鳥笛も特に説明しなくても
自然に音が出ている方々が多く、流石音楽の先生!
午前中の講習でしたが、お陰様で頭もスッキリ♪
講習にご参加の皆様、主催者の皆様
峰村さん、どうもありがとうございました♪
お問い合わせ
お問い合わせ・ご依頼・山田路子へのメッセージは[お問い合わせフォーム]からどうぞ!
- 山田路子プロフィール
-
日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。
- 最近の記事一覧
- カレンダー
-
« 2025年 5月 » 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 月間の記事一覧
-