2017年
7月11日
7月11日
きらおどり練2〜

2回目のきらおどり練でした♪
昨年参加された方も、初めての方も、つきみっちょんも
つきみっちょんのお子様も来てくれて
お茶の時間も賑やかでしたあ♪
私は貴重な有酸素運動の場として、なるべくジャンプしたり
手を大きく振ったり、メリハリ付けたり
エアロビ感覚で楽しんでます笑
みんなでワイワイするのが好きな方、ちょっと体動かしたい方
浴衣着たい方、踊りは得意じゃないけど私と呑みたい方笑
など、それぞれ思い思いに楽しんで頂けたらと思います♪
3回目の練習日は6/15の17:00〜19:00
習志野市の大久保公民館 会議室で、その後飲み会です〜。
この日は振り付けて下さったAI先生もいらっしゃいます。
お時間ございましたら是非ご参加下さいね♪
お問い合わせ
お問い合わせ・ご依頼・山田路子へのメッセージは[お問い合わせフォーム]からどうぞ!
- 山田路子プロフィール
-
日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。
- 最近の記事一覧
- カレンダー
-
« 2025年 5月 » 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 月間の記事一覧
-