プラッツ習志野にて「第18回 竹の音楽祭」でした♪

お足元の悪い中、多くのお客様にご来場頂き
どうもありがとうございました♪

あたたかく見守って下さるお客様に
臨機応変に対応して下さるプラッツの音響照明さん。
ピアノの田中さとこさんの、曲と生徒さんへの愛に溢れた神伴奏。

そして、段取り間違えたりわちゃわちゃな私を補ってくれる生徒さん達の運営力と
ひたむきな演奏♪

全てが合わさって、無事に会を終える事が出来ました♡

今回参加された45名の生徒さんとは、基礎練や曲練に始まり
ホールリハ後は本番の傾向と対策を一緒に練り練り

笛は緊張すると音が震えてしまったり、出なくなってしまったりするので
本番前の過ごし方や、緊張して音が出なくなって来た時の対処法
メンタルトレーニング⁉の様なことなど︎、いろんな事にトライしました♪

また、衣装や振りや掛け声、手拍子などの演出もあり
お教室毎の色も様々で賑やかでした(๑>◡<๑)

どうもありがとうございました♪

#篠笛 #発表会 #竹の音楽祭

お問い合わせ

お問い合わせ・ご依頼・山田路子へのメッセージは[お問い合わせフォーム]からどうぞ!

先頭に戻る

山田路子 Official Website

山田路子プロフィール

日本の伝統楽器である横笛、篠笛・能管を用い、古典の技術を学びながらオリジナルの世界を追求している。

最近の記事一覧
カレンダー
« 2025年 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月間の記事一覧